昨日はいつものように補習校だった。
午前中は朗読会があって、旦那さんも一緒だった。
幼稚園部から始まって高校生まで、学年ごとの発表があった。
小さい子達はとにかくかわいくて、大きい子達の朗読には聞き入って感動した。
先生方も子供たちも、練習など大変だったとおもう。お疲れ様でした。
その後、真っ直ぐ帰って、フレディーにエサをあげて、ストラットフォードに向かった。
今年も義妹夫婦に2度もホリデーを一緒にさせてもらったので、お礼の代わりに食事に誘った。
義妹家族は、金曜日にロンドンからストラットフォード・アポン・エイボンに住んでいる義両親のところに来て、今日日曜日に帰る予定。
たーりーさんと姪っ子と甥っ子を義両親にあずけ、義妹とパートナーを車にのせ、ヘンリー・イン・アーデンにあるレストランへ行った。
ストラットフォードとうちの中間点にあるところで、古い建物が並ぶ可愛らしい町。
ハイストリートにはパブやらレストランやらお店が並んでいて、その一つにチールズというレストランがある。
建物も床が傾いてるくらい古い。でも家具や飾りはとってもモダン。
食べ物もモダンで、とても美味しいのに値段がお手頃。
最近の旦那のお気に入り。
まずはアムーズブッシュ、その後にパンがだされた。
前菜まで食べてから写真を撮り始めた。
最近のレストランって、説明が細かくて、しかも自分の記憶力が低下してきたから、話をしながら食べてると、後で何を食べたのか思い出せない。
写真があると、詳しいことは思い出せなくても、その時の味とか食感とか少しよみがえってくる。
普通、土曜日のこの時間は動くのがやっと、っていうくらい疲れているけれど、補習校の行き帰りに旦那が運転してくれたお陰で、目を閉じることができたせいで(たーりーさんが絶えず話しかけてくるので眠れなかったけど)楽しむことができた。
子供たちも待ってるし、コーヒーの後退散した。
4歳の姪っ子は既に寝ていたけれど、たーりーさんと6歳の甥っ子はダンスをしていた。
この二人、赤ちゃんの頃からホントに仲が良い。たーりーさんは帰りたくない、と合唱する二人。
みんなにお休みなさいを言って帰ってきた。
疲れたけど、こうして土曜日に補習校に行く以外にも何かできると満足感がある。
たーりーさんが生まれて、外食がめっきり減って、さらに去年からはコロナのせいでほぼなくなった。
家で食べるのが色々な面で楽だから、外で食べるこちが億劫になってきた。
でも久しぶりに美味しいものを、素敵な場所で他の人たちと話しながら楽しめた。