今日、土曜日はたーりーさんの補習校。
登校し始めて今日で確か6回目?
朝いつもより早く起きて、車で1時間の通学もなんとなく慣れてきた。
今まで高速道路を運転することなんて殆どなくって、知らないところに1時間もかけて行くのは怖かったけど、それも慣れてきた。
学校は小さな村にあるので、近所には見るところも行くところもない。あるのはパブとかコンビニ。
なので、たーりーさんの授業が終わる3時まで、校舎内で待っていた。
イギリスに住んでいる日本人の方は、色んなストーリーがあって、待機組の親御さんと話を始めると、あっという間に3時になってた。
でも今週は、たーりーさんの花粉症で寝不足だったので、たーりーさんを待つ間、車の中で寝ることにした。
学校の隣に古い教会があって、その前の大きな木の下に車を駐めて目をつぶった。
気がついたら教会の鐘が鳴っていた。11時くらいかな?と思って聞いていたら12回鳴った。
教会の前のベンチに座って持っていったお弁当を食べていたら、フィッシュアンドチップスのニオイが。道路の向かいにフィッシュアンドチップス屋さんがあった。
食べ終わって、村を歩いてみた。小さい村に東洋人が歩いていると怪しまれそうなので、メインストリートに沿って。
思ったより古い建物が沢山あった。
おしゃべりも楽しいけれど、たまにはひとりでゆっくり歩くのも気持ちが良かった。
来週はどうやって過ごそうか。