10年以上前に買ったキッチンスケールが壊れた。
当時35ポンドだった。(スタッフ割引でもっと安かったけど)
残念ながら足がひとつ壊れてしまった。
最近パンを頻繁に焼いているので、はかりがないと困る。

当時はかりといえば、キッチンのも体重計もSalterが1番良いメーカーだった。でも最近は色んなのが出回っているし、Salterの安いのを買った事があったけど直ぐに壊れてしまったのもあって、ちょっと調べてみることにした。
どうやらTanitaというメーカーの物が良いらしい。アマゾンUKで
「Tanitaは日本製?」
と質問した人がいたけれど答えは
「chinese」
だった。
でももう少し検索したら、どうやらタニタ食堂と関わりがあることがわかった。
日本にいる人なら当たり前のことかもしれないけど、タニタ食堂さえ名前は聞いたことがあったものの、社員食堂とは知らなかった。

機能などチェックしたところTanitaにする事にした。
そして昨日届いた。
1日ガレージで隔離した後今日早速使ってみた。使いやすいこと!
そして少量も測ることができる。

今まではカンで測ったりしてたけど、これで正確に図れる。
やっぱり日本の物は質が良い。イギリス人が日本のメーカーに信頼性を持つのがわかる。