サッカーにおける全ての根源だと思ってます、テクニックって。ボールを自由に扱える能力がなくてはサッカーは楽しくない。
最近になって私の頭に稲妻が走った瞬間がありました。全てのシーンをシームレスに繋げる鍵はテクニックだと。
どんなプレーでも、特にボール奪取の時はテクニックがなければ次のプレーに続きません。プレーを止めないためには絶えずボールを動かす。そのためにはテクニックです。
これが、原点にして頂点。赤子が歩くようになったらドリブルをさせよ。走るより前にボールを扱えるようになれ。そのくらいの気持ちで。
足し算引き算ドリブルです。徹底してテクニックを磨く。その中で重心や足首の角度、足指のかみ方等、細部へのこだわりも忘れずに。アジリティトレーニングも同時進行で行います。身体操作です。
テクニックは大人になってもサッカーを楽しむためのツールです。テクニックに個性が宿ります。テクニックは一生物であって一点物の財産です。
さくらシティFCではテクニックにフォーカスしたサッカーをベースに育成を行ってます。興味があればぜひ。
どんどんボールを触ってどんどん上手くなりましょう。