本日も練習お疲れ様でした。ここの所、投稿が減って申し訳ない限りです。
日曜日の公式戦、戦評を投稿しようと思ってたんですが、出来ませんでした。主役は子ども達ですが、どうしても勝負に負けるのが悔しくて、筆もといスマホを打つ指が動きませんでした。
ですが、数日経ってクールダウンした状態で考えると、負けから学ぶことは多いですね。まず失点して動揺するのは一種の驕りがあったからかもしれません。その動揺から焦りが出てきて悪循環に陥ると。動じない精神と修正力は身に付けたいです。失点上等とは言いませんが、終了のホイッスルが吹かれるまでは焦る時間ではないですね。
しかし負けは負け。同じ過ちは繰り返さない。この負けを取り返すために飢えた獣のように勝利を求めて走り続けましょう。それが上手くなるためのモチベーションになります。