本日も練習ありがとうございました。育った文化の違いでしょうか、私の指導についてですが。前のチームだったり県トレだったりで見たりやったりしたトレーニングとは毛色の違う構築の仕方で、私自身も修行の身であります。
チームのこだわりたい部分を体現できるオーガナイズを考えているのですが、私にとってもチャレンジングな作業になってます。私たちが求めている技術を果たして子どもたちは習得出来ているのか。テーマに対するディテールまで求められているか。最初から最後まで繋がりのあるトレーニングにするにはもっと研鑽が必要です。
ということをワンマンでは気付けない要素でありますが、適切なフィードバックがあるので本当にありがたいです。次回に繋がるヒントもいただけました。
指導者にもチャンスくれる選手とその親御さんに感謝です。あと家族にも。子どもに感謝とリスペクトを教え込むのに指導者が軽薄ではいけません。
次回もよろしくお願いします。