兄弟の話。兄貴は都庁 。以上。とはいえ、 遠方に行ってしまったので印象はこの程度です。あまり連絡取り合う仲でもないですし。男3兄弟で一つ屋根の下に住むと喧嘩ばかりですよ。たいていの発端は私でしたが。兄は兄なりに波のある人生をおくっているのでしょうが、私には分かりません。仕事は大変そうですが家庭もあって順風満帆そうです。


 弟は社長。とはいっても自家農園の若社長でまだ2年目です。農園は父が職場のノウハウを活かして定年の退職金で始めたいちご農園です。いちごは大変そうです。私は数回しか手伝ってないですが。でも1日の作業がほぼルーティン化されているので、合う人には良い仕事かもしれません。弟には合っていたようです。そして従業員はほぼ親族なので気兼ねせずに仕事が出来ているようで。そろそろシーズンも終わるので作業はおちつきそうです。ビジネスとしてもちゃんと成り立っているようで。私も何度か手伝いましたが、黙々と作業が出来てリフレッシュになりました。


 退職後も違った形で働き続ける父親のアクティブさと、今まで培った経験を他に活かす引き出しの使い方が上手いと思いました。いちご農園の拡大も画策中のようです。ビジネスを始めると、それに繋がるアイディアが湧いてきます。それに利用しようとするヤカラも少なからず寄ってきます。やっかむ同業者もいるでしょう。うちの若社長には取り返しのつかない失敗を冒さないよう世渡りしてほしいです。


 以上。いちご農園のPRでした。今年のいちごは終わりますが、11月頃からまた出荷します。その時はぜひ。