グランプリではありません。ゴールプレイヤーです。旧名称はご存じのとおりGK、ゴールキーパーです。
現代のサッカーでは各ポジションに課されるタスクが多様化しており、手でゴールを守るだけのGKというポジションではなく、ビルドアップにも参加しボールコントロールの技術も要求されるGPというポジションに変化しました。
少年サッカーに関して、GPはサッカーが上手い選手がやるべきです。ビルドアップはもとよりスルーパスに対して飛び出せる、そしてサッカーが上手いと言われるくらいには運動神経が備わっていれば、基礎を教えればある程度見栄えするGPになるでしょう。
10年前近く遡りますが、福島でお手伝いをしていたチームに県トレまで選ばれたGKが3人いました。1人は直接関わってませんでしたが、高校の選手権に出場し今ではプロの選手です。他の2人は私がGKの指導者としてそれほど実力のなかった時代でしたが、2人ともタイプは違えどセンスとGKへの興味が根強かったのでモノになったのかなと思います。
1人は福島のクラブチームでGKコーチをやっていて、もう1人はどうしてるのか。ジュニア時代は2人とも真面目で面白い子達だったので、どこかでサッカーに関わってることでしょう。
話はそれましたが、今どきは手でも足でもボールを上手く扱える選手が良いGPです。