まだ始まってもいないですが、ここで反省会。


 今回、チーム立ち上げに伴って体験練習会のチラシを掲載したり、知り合いに渡したりしてました。大恩人である以前までお世話になっていたチームの代表にチラシを見せたのですが、いくつか感想を頂きました。

 

 まずチームとしての強みをスタッフの質と定め、スタッフの名前と経歴を載せましたが、経歴が分かる人には敷居が高く感じてしまうのではないかということ。確かに、B級ライセンスだとか地区トレ県トレ の指導歴なんて記載したら、求める選手の基準も高くなるんじゃなかろうかと。


 たしかに言われてみれば、第一印象は敷居が高くなってしまったかもしれません。ですが、上級ライセンスになれば指導の仕方を深く学べていると自負してますので、人としての特徴を見つけてあげることや、人によって教え方を変えることも出来ます。


 良い指導者はポジティブ、ユーモア、フレキシブル。私にとっての指導の3本柱です。前向きに楽しく柔軟に取り組めるよう、日々精進して参ります。


 要は初心者でも気軽に参加してください、ということです。


※体験練習会は参加希望人数の都合上、4/8と4/22のみ開催します。5月から通常練習を開始しますが、体験や見学も可能です。

お問い合わせは↓山本まで

sakuracityfc2024@outlook.jp


下の広告ですが、QRが読み込み辛くなってると思います。申し訳ありませんが、メールにおとい