ひより★突発性前庭疾患【12日目】検査結果が出たでちょ〜っ! | 〜桜日和 / 時々ハーレーダビッドソン~

〜桜日和 / 時々ハーレーダビッドソン~

2匹のアメリカンコッカースパニエルの、ひより&新汰とハーレーダビッドソンをこよなく愛するお気楽主婦の日常記録ですヾ(@⌒ー⌒@)ノツーリング記録や、ひより&新汰の事を中心に日々の記録を残して行こうと思います。新たな桜日和!よろしくお願いします!

2020年6月18日

奥琵琶湖から名古屋は近いのだ

車DASH!

宿を出たあしで

そのまま ひよりの病院へ向かいました


にやり上差し

しつこいいですが

木ノ本〜名古屋は近いのである

だから?

フライング自粛解除の言い訳だかなっ‼︎

ほんま すんません

お願い

.
.
.

ひより

自力でドライフード食べれてるし

前庭疾患に対する

治療はもう何もすることはないはず


とりあえず

心配している先生に
元気な姿を見て安心してもらおう‼︎



二次診療 CT MRI 

20万円の結果も聞かないとね


上差し

興味のある方は拡大してご覧下さい

『疑われると思われます』

何度も出てくる文言

どんだけ自己防衛しとんのよ

うーんDASH!

疑われますだけで充分ですよ

疑われるってことはその通りってことは

素人でも理解しますから...


【医療関係者の皆様へ】

人も犬も病いは突然に来ます
それに対応し
緊急オペすらしなければいけない
そして命への責任を問われる

常に重責を担っている

命を守る仕事に土日祝日は無関係

休憩だって
まともに取れないことが多いでしょう

診断ミス

対応が悪かった

そんな言葉が怖くてたまらないと思います

今時は

口コミだのなんだのと
自分の身を隠し大々的に相手を批判する

そんなバカも多いから...

うーん

良い医師であること良い病院であることは
当たり前のように求められるけど

受診する側も

良い患者であることが大切だと思います

ニコニコ拍手

患者側は病院を選ぶ事ができるんです

でも
病院は患者を選べない

ゆうさんは
こんな不公平ないと思います

嫌なら行かなきゃいいんだから〜っ


今回の
ひよりの検査とか諸々含め
医師から提案された選択肢の中から
選んで決めたのは私です‼︎

だから

わたしは自分に言います

CT MRIはやらんで良かったがな

えーんDASH!

ひよりに
脳疾患がない診断があったからこその

結果論ですけどね...


麻酔前の血液検査

上差し

腎臓肝臓の数値はやっぱり赤い

でも 

ひよりからしたら安定値です


怪我の巧妙で得た内分泌学的検査結果

甲状腺機能低下症

内服がしっかりできているから
数値が基準値内ってことが分かりました



何でもいいから食べてちょうだい

えーんお願い

っと思っておりましたが

やっぱり
1日でも長生きして欲しいので

ひよりには

腎不全 甲状腺機能低下症に対応する
低タンパク食オンリーで
生きていって頂こうと思います

わんわんハッ

ひより 肉食べたいでち‼︎




あ?そう?




また見てねヾ(๑╹◡╹)ノ"バイチャ