こんにちは。
渋谷区議会議員の橋本ゆきです。

この前、不動通り商店街で街頭し終わった後、

コーヒーを飲みたくなって

本町のget better coffeeでコーヒーをテイクアウトしたら


「ゆきさん♡☺︎いつもおつかれさまです!」

のメッセージが…!


こういうの、とっても嬉しいですよね…


さて、4月にもなりましたし、

本日は4月になって新しく始まることをいくつか紹介します!


◎誰でももらえる出産育児一時金が50万円に!
出産育児一時金は、
子供を出産すると1児につき42万円が支給される手当金。

加入している健康保険から、支給されるので、
会社員、個人事業主、フリーランスなど
どんな働き方をしている方でも、
誰でももらえます!

2023年4月以降の出産から、
給付額が42万円から50万円へ増額されます!

双子の場合は
50万円×2=100万円など、
多胎児の方はこどもの数に応じて加算されます!



◎HPVワクチン9価が定期接種に!
定期接種として公費で受けられるHPVワクチンが
2価ワクチン(サーバリックス)
4価ワクチン(ガーダシル)
に加えて、
令和5(2023)年4月から、9価ワクチン(シルガード9)も公費で受けられるようになりました!!




また、平成9年度~平成18年度生まれまで(誕生日が1997年4月2日~2007年4月1日)の女性で、
通常のHPVワクチンの定期接種の対象年齢の間に接種を逃した方も、公費でシルガード9を受けられるようになりました!



◎男性の育児休業取得率の公表義務化

厚生労働省の資料によれば、

女性の育児休業取得率は80%である一方、

男性の育児休業取得率は

令和3年度で13.97%


少しずつ増えてきているものの、

まだまだ男性も育児休業をすることは

"珍しい" 社会です。


政府の目標は、

2025年には男性育児休業取得率30%!


今回の公表義務化で

企業側がどれだけ育児休業をとりやすい環境をつくっていくのか、

取得率が伸びていくのか、

めちゃくちゃ気になりますね…!



◎18歳までの医療費を無償化!(23区)


渋谷区ではすでに始まっていますが、
23区全てで区独自の上乗せにより
18歳以下の医療費が無料に!
所得制限もありません。

このまま子育て支援の所得制限もなくなっていくとよいなあ…と。



◎(東京都)都営住宅や公社住宅への入居の条件の緩和

これまで、入居を希望するカップルはすでに結婚していることが条件でしたが、

結婚を予定するカップルも入居できるようになります。

性的マイノリティーのカップルも、都のパートナーシップ宣誓制度などで今後証明書を受けようとしていれば入居可能です!

いずれも対象は40歳未満のカップルで、4月17日から募集を始め、交通利便性の高い場所にある都営住宅と公社住宅を年間であわせて300戸提供するそう。

渋谷区ではこれまでもパートナーとの区営住宅への入居は可能でしたが、

都営住宅ではさらに条件が緩和されるとのことで、整合性がとれるように今後区でも条例改正があるのかな…?と思います。



◎(渋谷区)環境基本計画2023策定!

    環境基本計画2023により、

    カーボンニュートラルの実現に向けて、

    おもに「エネルギー・温暖化対策」

    「意識」の分野を見直しへ。


    移動手段のゼロエミッション化や

    省エネ家電の買い替え促進、

    区施設の再生可能エネルギー導入など


    具体的な施策に踏み込んでいます!



    引用:渋谷区環境基本計画2023概要版




    ◎(渋谷区)ごみ処理機・コンポスト容器の購入費用補助へ!


    2023/4/1(土)以降、

    家庭用生ごみ処理機・コンポスト容器を購入した区内在住の人を対象に、購入費の一部を補助することに!


    申請方法などの詳細は、6/1(木)以降に区HPに掲載予定とのことなので、

    続報をお待ちください!


    私もコンポスト始めたいなあ…





    これだけでも、自分の生活に直結するものがたくさんですよね…!


    政治が変われば、生活が変わるんだな〜といつも実感しています。


    では!






    応援のお願い


    ▶︎橋本ゆきの政治姿勢に共感してくれる方

    ▶︎地域政治についてもっと知りたい方

    ▶︎SNSの運用などのサポートをしていただける方

    ▶︎街頭活動で一緒にチラシを配っていただける方


    公式LINEから活動スケジュールなどを発信しているので、

    ぜひお友だち登録お願いします!

    ▶︎公式LINEはこちら




    政治活動を続けていくために、

    ぜひ応援よろしくお願い致します。

    ▶︎個人寄付はこちら