こんにちは。
渋谷区議会議員の橋本ゆきです。




今日から第3回定例会が始まります!

31日間にわたって議案と決算の審議を行いますよー!!


そして本日は、私の代表質問!

色々と区政課題に関する質問や政策提案を行うのですが…

数えてみたら53項目!


以下、簡単なダイジェストで

私の気持ちを込めた提案をご紹介します!


(色々文脈や背景、具体案などの詳細は最後に載せた質問原稿をご参照くださいませ。)



Ⅰ 喫緊の区政課題について


    

01.新型コロナウイルス感染者についての情報発信をきめ細やかに

02.自宅療養者への寄り添った対応を

03.自宅療養時に容体悪化した場合に適切な判断と行動ができるフローチャートの整理を

04.妊婦が安心して出産を迎えられるように産婦人科とコロナ対応病院の連携を

05.感染拡大時でも学びを止めない学習フォローや密対策の方法は?

06.区職員のワクチン接種状況は?

07.東京2020大会をまちづくりにどう活かしていくのか

08.ハロウィーンでの路上飲酒対策の強化を

09.今年のハロウィーン対応は?




Ⅱ 子育て支援について


    

10.多様な子育て支援の選択肢を確保する子育てクーポン制度の導入を

11.リプロダクティブヘルス&ライツ尊重の観点から女性特有の健康課題対策について積極的な啓発を 

12.厚生労働省の離婚前後親支援モデル事業を活用し、養育費不払い分確保のための保証料補助、養育費取り決めに係る公正証書作成手数料補 助、養育費取り決めに係る裁判紛争解決手続きの利用料補助、相談員が支援プログラムを作成するサービスなどのより細やかな支援を 



Ⅲ 教育について


    

13.性教育に関する専門家による講座や子どもたちの質問に答える場所などをネウボラで定期的に設け、子どもたちが正しい知識によって自分を守れるようにおうち性教育のサポートを 

14.どのようにSOGI理解を踏まえた教育を学校現場で実践していくのか?

15.LGBTQ基礎知識のリーフレットを学校で配布するなどの対応を 

16.児童・生徒が自由に標準服を選択できることをどのように周知しているのか?

17.水着やジャージなど標準服以外のウエアでは、どのように対応しているのか

18.サイズの対応をどうしているか?

19.性差が出にくいニュートラルな形のジェンダーレス制服の採用を

20.部活動改革の進捗は?

21.集まらなくてもオンラインで対戦ができるeスポーツやプログラミングなど、離れていてもつながって活動ができるものからオール渋谷体制の部活の整備を 

22.eスポーツを離れていても楽しめる新しいスポーツとして発信を



Ⅳ 福祉について


    

23.デジタル機器を活用した地域住民のつながりの場づくり支援を

24.デジタルデバイド解消事業でのスマホの活用状況や事業としての進捗は?

25.地域包括支援センターなど交流の拠点を通じて、福祉IoTと高齢者がつながる機会、実証実験に参加できる機会を作る、施設利用者にモニター登録を呼びかけるなど、福祉IoTの推進を

26.検討中の社会参加活動ポイント制度についてモニター活動も対象に 

27.相談窓口が設置されることとともに、地域で「窓口」として浸透するように、 わかりやすく発信を

28.どんな相談も一旦受けて、複合的な問題を相談者が抱えていても、内部で関わる所管 に割り振り、支援や対応を統括する仕組みを

29.生きづらさを感じている人たちにとって希望となる「断らない相談窓口」の検討状況は?

30.セクシャルマイノリティ専門人材の育成、セーフティーネット環 境整備のための専門員の増員を

31.アライの輪を広げる一般向けのアラ イ講座の実施を


 


Ⅴ 産業振興について


    

32.渋谷区のスタートアップ支援が掲げるコンセプトを明確に

33.神戸市とスタートアップに関する連携で期待される効果とは?

34.地に広がるスタートアップエコシ ステムとの連携を強化することで、渋谷に最適の成長段階にあるスタートアップを集める、他 の自治体と連携した支援を

35.”Innovation for New Normal from Shibuya”で実証実験 に発展した事例、区の課題解決につながった事例を?

36.民間活力を行政課題の解決に活かす官民連携のプラットフォーム渋谷区の「WANTEDリスト」の公開を

37.CO2測定器を活用した適切な換気法の周知を 


 

Ⅵ 防災について


    

38.災害時の状況把握、避難するかどうかの判断に役立つリアルタイム混雑情報の発信システムの採用を

39.被災者の健康をサポートするために災害時でのオンラインでの健康相談を



Ⅶ 交通について


    

40.「福祉乗車券」の発行など日常生活にハチ公バスを必要とする方の利用負担軽減を 

41.地域を走るモビリティのライドシェアによる移動支援を




Ⅷ 環境とコミュニティについて


    

42.10~30代の未来世代に対して環境に関する意識調査や意見交換を 

43.未来世代が気軽に参加できるオープンな会議体「気候シブヤ民会議」の開催を

44.サステナブルな取り組みをステークホルダーに繋げる、最初に必要な費用を助成するなど、環境アクション・プロジェクト支援の仕組みを

45.ヒートアイランド現象の緩和のため には都心部に緑を増やし、今ある緑の保全を

46.区民協働による緑化推進を

47.街の緑化についての具体的なアクションや、更なる緑化支援策を次に策定される「みどりの基本計画改訂版」に 

48.生ゴミを減容化する新しいコンポスト装置のコミュニティ拠点での設置を増やし、地域での循環の取り組みの実装を 

49.地域プロジェクトを支援する事業「まちラボ」の拠点設置を

50.今後はどのような形で地域プロジェクトの後押しを行い、地域の居場所 を作っていくのか?

51.玉川上水旧水路緑道のハード面の整備に伴い、域がつながる仕組みのソフト面をどうデザインするのか?




Ⅸ 区民サービスについて


    

52.保育園入園申し込みや現況届などの手続きの電子化、簡素化を

53.思い出に残り、渋谷が好きな人に使ってもらえる渋谷区オリジナル届出書の作成を



これだけ盛り込んでも、

まだまだ言いたいこと、提案したいことを盛り込めず。。。


それでも、おおよその提案に対して、かなり前向きな答弁をいただき、

こんな大変な中だけど、この街を長期的な視点で良くして行こう!!

という渋谷区行政の皆さんの想いを感じました。


ありがたい。。。!!


各質問への答弁については近々まとめます!



質問全文はこちらから

https://drive.google.com/file/d/1vTASDv2dWKU-XTEpVrPitCxZL8_hbsyM/view?usp=drivesdk





明日も一日議会!

がんばるぞー!!!