気にかかることがありました。

 

リュックの話。

 

ショルダータイプのバッグは片方にだけ荷重がかかる。

いつも同じ側にかけがちになるので

リュックの方が左右均等いいですよ!

 

ということを見たり聞いたりしたことがあるでしょう。

確かにそうだと思います。

例えば自転車で移動のときには片手運転は危険です。

リュックならその点問題ないし、両方に荷重がかかってくれるし、

長距離を歩く時、ハイキングやトレッキングでは

両手を空けたいので当然ながらリュックですよね。

 

しかし、この頃ちょっと気になることがあります。

それは、最近来院されている

中学生たちが通学に使用している

 

中身満載の重すぎるリュック

 

持たせてもらったら、

なんだこれ? こんなのを毎日背負ってるのか(><;

リュックそれ自体は軽量なのかもしれないけれど

中身がたくさん入っている。

 

子供の場・・・、といっても何歳までを差すかは

個人差もありますから、何歳までとはっきり

言えませんが、身長が伸びている年齢なら

体重の10%まで。

 

山でのトレッキングでの場合なら

成人でも

せいぜい20~25%まで。

が無理のない重さではないかなと思います。

 

通学の場合は時間がそんなに長くないから

重くても平気さ~、と思えなくもないですが、

測りに載せて測ったわけじゃないけれど

とにかく重い!

 

なんで重すぎると問題なのか?

両肩に荷重がかかっているのだからショルダーより

良さそうなものです。

 

骨の模型で見てみるとこんな感じ。

 

これは模型なので表示されてないですが、

実物は首から腕にかけて

鎖骨の下を通って多くの神経・血管があります。

肩に長時間リュックのベルトがかかって、

血管や神経の通り近くの鎖骨や肋骨を後ろ下方に圧迫します。

手にしびれやだるさが出ると

「胸郭出口症候群」

ということになります。

 

また中学生くらいの年齢で心配なのが、

まだ身長が伸びている成長期に

リュック内の荷物の入れ方が片側に

偏っていて重さがかかりつづけると

左右方向の歪みを作ってしまったり(脊柱の側彎)

左右均等にリュックの重量がかかっていても

身長が本来ならもう少し伸びるところが

本来の長さまで伸びずに終わってしまうことも考えられます。

特に、筋肉量があまり多くないやせ形体型の場合、

負担が大きいので

重すぎるリュックの使用はオススメしたくありません。

 

学校の用具である教科書類とか毎日きちんと

持って帰ろうとすると重くなってしまうのは

仕方ないのだと思いますが、

両手の手提げも活用する等、なんとか工夫をこらして

身体への負担を減らしていただきたいところです。