アメトピありがとうございます😊



少し前の記事↓


『義実家に大型家電をプレゼントする、、』だいぶ間が空いてしまいましたー前回の夏の義実家の話から。そう、前回義実家に行った時にこんなことが、、!私とみっちゃんが義実家に行った時、とても暑くて、、!!義…リンクameblo.jp



ここで、夫みっちゃんが義実家にプレゼントしたわけです。


なかなかの出費ですよ、、。


何十万、、。


しかも後で思い出したのが工事費の一部!


みっちゃんが前もって口座引き落としでお店の人にお願いしてあったのに、

当日義実家にて現金で徴収されたとか。


既に義実家を後にしていたみっちゃんのところに

義父から連絡がありましたー。


義父「エアコンありがとね!やっぱあると快適だわ!」


み「おぉ!良かった!使って(^^)」


義父「おぅ!あ!工事費の一部、現金じゃないとダメとかでこっちで払っておいたから!」


み「えー?!全部こっち持ちって業者に言っておいたのに。いくら?払うよ」


義父「そっかぁ?4万ちょっとだったよ。」

 断らないんだ?笑


み「わかった!じゃあ送るわー(^^)」


と、その後五万円程みっちゃんは送っておりました、、( ˙-˙ )





で、ここからです!


なんか、「物を買ってあげる」ことに目覚めた?

みっちゃん。


「買おうかな?」って呟くように(ㆀ˘・з・˘)



いや、義両親は良い方達なのですよ。

離れて住むみっちゃんも、親孝行はしたいでしょう!


親孝行したい時には、、ってあるしね。


孫に会えるのだって長期休みの時だけだしね。


んー、理解しつつ、

いいよと言ってあげたい時もありつつ、

でも、ちょっとなぁと思いつつ、、


でも、我が家も裕福、、ではないし、


私が身を削って働いてるからってのもあるし、


私だって節約のために物買うのを我慢してるのもあるし、、と


複雑なさくらまる、、笑




1、義両親のスリッパ

まぁたしかに、数年履いてそうなスリッパ履いてたんですよね。


潰れてるし、色も古びれてるしね。


まぁ、義両親的にはまだ買う程ではないのでしょう。


んー、これは提案してきたみっちゃんに

「いいね。買おうか!」と返答!



2.スリッパ(4足)   私のも含む


古びたスリッパを履いている↑と書いたけど、


義実家で履く私のスリッパもなかなかボロい!


なんたって、12年くらい使ってる。驚ワオ


まぁ、一年で10日履くくらいだけど。


それでも、12年!∑(゚Д゚)


汚れてるし、潰れてる!笑


さすがに今回義実家に行く時は買おうかなと思う


でもねー、まぁ私にとって義実家は、

キャンプと一緒の感覚だからなぁ。


スリッパ素足じゃ履かないし。


パジャマなんて持っていかない、外用ジャージ笑


寝る時はバスタオルを自宅から持参して、

それにくるまってから布団をかける。


ホコリ用のアレルギー薬必須


マスクも持っていく!


あ、ごめんなさい。嫌味じゃなく、、

田舎だから。

育った環境の違いです。


トトロな感じで、私はまだ慣れないだけで、、。


私「でも、スリッパ4足は要らないんじゃない?」


み「誰か使えばいいよ。」


私「誰かって?いなくない?」


み「みんなで使えばいいよ」


私「え、私のは専属がいいなぁ。」


み「なんで。うちの親とは共有嫌なわけ?」


私「(そりゃ嫌でしょー!とは言わず)人によって、足の形はあるからねー。」


と、若干ケンカをしかけ、、

結局4足買いましたー、、(´-`).。oO


そのうちのスリッパ一足は、私専用にしようと思います!!( ̄^ ̄)


あんまりなネタだけど長くなったので、

ぼやきたいので次で、、!( ^ω^ )