今回の広島旅も楽しく過ごせて満足満足
美味しいものも沢山いただきました♪
生牡蠣に蒸し牡蠣
こんなアレンジ牡蠣も
グラタン
ブルーチーズ
ブルーチーズの塩味がちょうどよい♡
これは家でも作っみたい
いくら&うに&牡蠣
贅沢
合わせるのはもちろん泡🫧
スパークリングです
こんな素敵なセットメニューがありまして、
入り口の立て看板を見て迷わずにお邪魔しちゃいました♪
プラスチーズ盛り合わせ
前菜はここまで
次は超有名店の麗ちゃん!
行列が出来ていましたが、回転が早くあまり待ちませんでした
豚肉とチーズの広島焼き
ひとり一枚は多いので、入店前に2人で一枚でも良いか確認してからの入店でしたが、
「もちろんです!!」と有難いお言葉。申し訳ないのでビールとレモンサワーも1杯ずつ頂きました
(飲みたいだけ、、)
ちゃんと半分にして下さいました
外はカリカリ中はもちもち♪
美味しい〜
麗ちゃん特製ソースもありましたが、私は特に追加することなく美味しく頂きました♪
熱々の広島焼きが冷え冷えのドリンクとよく合うのよ
食いしん坊の私はいただきたいものまだまだあって
お目当てのこうねを求めて広島駅周辺をウロウロ
南口から出て西側の飲食店街にあるとっても雰囲気の良いお店を見つけて訪問
広島名物 がんす
お目当ての こうね
コウネと聞くと私は馬肉を想像してしまうのだけど、こちらのこうねは牛肉だそう
食後のデザートは揚げもみじ♡
昔は棒なんかなくて紙に包まれた熱々のもみじ揚げをハフハフしながら頂いた記憶ですが
映えでしょうか?可愛らしくアレンジされましたね
食べやすくて良いですね♪
瀬戸内レモンケーキ
生地にレモンピールが入っていてケーキの食感とレモンの香りがふんわり薫って高級感
亡くなった夫、レモンケーキが大好きだったので買ってかえりました
このはっさく大福が美味しくて、お土産にしたかったのだけど賞味期限が当日までと言うことで断念しました
最終日には広島城へも行きました!
広島へは何度か訪れていますが、広島城は初めてです
そして、最後の最後、広島空港で美味しそうなお店を見つけ入って見ました
五右衛門
お好み焼きのお店です
カウンター席で
赤おこ焼きを頼みました!広島焼きの辛いバージョンです
五右衛門さんのこうね美味しかった♪
空港で時間を気にしながら飲むビールも最高!
🌸おすすめのホテル🌸