8月の終わりの週末
千葉県野田市に鎮座する
櫻木神社へ参拝に行って参りました
到着してすぐにお手洗いをお借りしたところ、、
お手洗いの中に神社が⛩️
「KAWAYAホール」
お手洗いを生存に関わる大切な場所と位置付けて
設計された「KAWAYAホール」
日本トイレ協会グッドトイレ審査員特別賞🏆を
受賞されたそうです
トイレの神様「川屋神社」が
お祀りされておりました!
娘がお腹にいる時に、祖母から
「おトイレをいつもきれいにしていると
かわいい良い子が生まれるよ」と教わり
それからおトイレ掃除を頑張るようになりました
拝殿で参拝
櫻木神社は縁結びのパワースポットと
して有名だそう
厄玉を購入し
ケンケンパで厄落としができるそう
毎月1日に販売される
福かさねプリン!
美味しそう〜
社務所は大きくお札やおみくじが
たくさん!!
きれいな御朱印帳も種類豊富です♪
欲しくなってしまう、、
なんて思いながらあれこれ見ていたら
私の探し求めていたものが!!
見開きの御朱印帳✨✨
ずっと素敵なものがないか探していたの
でも5000円もする、、
でもでもすごく素敵で求めていたものに
巡り会ってしまった私
これはご縁と思い
ご購入させて頂きました〜
早速ご利益が
光沢がありシルクのような手触り
煌びやかな夜桜が美しい〜
見開きの最初のページには
名前を入れていただけます
そして直書きの御朱印をその場で書いていただきました
なんと娘にもプレゼント🎁
お誕生日プレゼントたくさん頂いたので
お礼の気持ち
普通サイズの御朱印は
夏限定のものを頂きました
初穂料500円
こちらが川屋神社の御朱印
初穂料500円
そして来宮神社から始まった四社巡り
スタンプをお願いするとこちらも頂けます♪
こちら初穂料が1000円
来宮神社 櫻木神社と二社のスタンプが
集まりました♪
後は東京大神宮 大宮氷川神社の二社で
満願成就達成です
中華丼 小
全然小ではないですね💦
スープ付きでした
チャーハン 小
こちらもほぼ普通サイズ
油淋鶏 小
これって小なのかしら?
餃子も頂きたかったのですが
思っていたサイズよりすべて多くて
むりでした
お味の方はとっても美味しかったので今度は飲みに行きたいと思います♪