春の金沢をぶらぶらする予定
大宮駅から金沢駅は約2時間半
まずは新幹線で乾杯🍻
おつまみは大好きなパオパオの
海老シュウマイ!
大宮駅のエキュートで買いました
プリプリの海老が乗ってて
美味しい〜
着いてからの予定を考えていると
あっという間に金沢到着です
久々の鼓門!
最高の青空!そして暖かい〜
ホテルまではバスで向かう予定でしたが
気持ちの良い天気でしたので
歩いて向かうことに!
ウィンドーショッピングをしながらの
街歩きは楽しいです
九谷焼素敵
今回は近江町市場の近くの
ホテルを予約しました
ホテルに行く前に市場内を散策
お目当てのいっぷく横丁は
残念ながらお休み
とりあえずチェックインをしに
ホテルへ
今回のお宿
近江町市場から徒歩1分くらいです
2泊分のクーポン4000円分です
QRコード読み取り式で
少し使いづらかったです
荷物も置いて近江町市場へ
向かいます
2時半を過ぎていたので
閉まっているお店も多かったけど
良さそうなお店を見つけることが
できました
真牡蠣2個で700円はお安い!
そして特大ボタン海老🦐
子持ちです
見た瞬間即決です
レモンでいただきました♪
ボタン海老もぷりぷり!
その場で殻を剥いて食べやすく
してくれます
牡蠣も海老もまだまだ
頂きたかったけど
お夕飯に響くので我慢です
そしてこの日のお夕飯は
ホテルから5.6分の場所にある
居酒屋「風風」で頂きました
まずは金沢おでん
おでん三点盛り
車麩、大根、ロールキャベツ
味のよく染みた車麩は
とろけるおいしさです
ビールによく合います♪
香箱がには注文してから
蟹を捌いてくれます
甘くて身がジューシーでとても美味!
もうすぐ終わりだと言う白子の
昆布焼き!
ビールのつぎは日本酒で
おすすめのこちらをいただきました♪
飲み比べると味の違いがよくわかって
楽しいですね♪
白魚の唐揚げ
初めていただくガスエビは
甘くてねっとりしていて濃い!
美味しいと撮るの忘れちゃいます
少し奥まった場所にひっそりと
佇むお店ですが
時間が経つにつれて
お客様が続々と来店
お店の方も親切で
楽しい時間を過ごせました♪
次の日は金沢城を巡ります