正直言って


またか…


何のフラグ?



(過去記事もどうぞ)




どんなタイミングで倒れるか…


倒れたあとのストーリーは…



もう何度も同じことばっかり。


いつまでこんなことやってるんだろう。



こうたびたび倒れた報道をするくらいなら


潔く引退を考えたらどうだろうか。



もし、まだまだ活動を続けたいのなら


体調管理、スケジュール管理をきちんとして


責任を持って請け負える仕事だけに精選したらどうなのだろうか。



そして


カッコつけだけの打ち上げ花火はもうやめたらどうだろうか。


打ち上げられることもなく、葬られたものもいっぱいあるし…






「YOSHIKI倒れる」でYahoo!検索したら、たくさんの過去記事が出てくる。


近いところで言えば昨年

🚩2023年8月31日


その前の年も…


🚩2022年10月22日



遡れば、もっともっと「倒れた」情報が出てくる。



体調管理も仕事の内というが


こうたびたび倒れるのは体調管理もできない自分スケジュール管理もできないスタッフ能力の無さを露呈しているだけ。




******************************


(冒頭の記事全文)


「X JAPAN」のYOSHIKIが26日、過労で倒れ、都内の病院に入院した。

この日、PR事務局が発表した。

YOSHIKIは今月17日、米・ロサンゼルスのドジャー・スタジアムで行われたドジャースVSナショナルズ戦で米国国歌をピアノ演奏した後、撮影のために今週帰国したが、予定されていた撮影はキャンセルした。現在は、検査を受けながら安静に休養しているという。


この数カ月、YOSHIKIは過密スケジュールをこなしており、昨年9月は自身が初めて監督を務めた映画「YOSHIKI:UNDER THE SKY」が日本を皮切りに世界各国で公開され、同月米チャイニーズ・シアターにて自身の手形・足形を刻印。同10月には日英米でクラシカルワールドツアー、11月には「THE LAST ROCKSTARS」として3日間のライブを開催したほか、今年2月には自身がデザイナーを務めるハイファッションブランド「MAISON YOSHIKI PARIS」をミラノファッションウィーク2024/25 秋冬でデビューさせていた。


過密日程の合間には、世界各国とのミーティングや、レコーディング、さらに年末には大型音楽特番やNHK紅白歌合戦などのメディア出演も重なっていた。


また、肉体的な疲労に加え、22年5月には母を亡くし、同11月には自身がプロデューサーを務めるボーイズグループ「XY」のメンバーであるYOSHIが事故死。23年10月には「X JAPAN」のメンバーであるHEATHが死去し、身近な人との別れも精神的な大きなダメージとなっていた。



******************************



そもそも、いちいち「倒れた」情報を出す必要もないと思うのだが。

仕事上必要ならば、該当箇所にだけ連絡すればよいのでは?

一体いくつのYahoo!記事が出ているのか

数えるのも面倒だが

今現在(22:50)17記事が出ている。


まあ、心配して欲しいのだろうけど。


だったら、前半部分(上記引用の太字部分)だけで十分だろう。


「この数ヶ月」以下は、いつものように忙しく活躍している自慢&可哀想な俺へのお涙頂戴。



身近な人を亡くして悲しんでいるのは あなただけではない。


悲しみが深ければ深いほど、

口に出すこともせず、

人知れず こらえているのでは。





ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

 


あっ!そうそう…


津田さんもちゃんと分かってらっしゃる口笛


 

…だそうです。爆笑