こんにちは、さくらです。
昨日と打って変わって、今日は初夏の陽気との事。
毎日寒暖差と花粉との戦いですねー。
さて、昨日もちょっと書きましたが、昨日私にしては珍しく仕事で大きなミスをしてしまい、地味にかなり落ち込んでました。
***
なんであの時もっと「確認」をちゃんとしてなったんだろう?
なんであの時、なんでもっと、、、
ってのを頭の中でグルグルしては、
私ってなんてダメな人間なんだろう、、、
とメッチャネガティヴモードになったりね(笑)
ただ、それはあくまで私の心と頭でゴチャゴチャしていただけで、
仕事としてはすぐに対処し、すぐに同じミスを繰り返さないように、組織としてシステムを改善しました。
仕事は仕事、やってしまったもんは仕方ない。同じ事を繰り返さないためにはどうしたらいいか、を冷静に淡々と分析するのみです。
それが、仕事です。
でもねー、
そうは言っても心は付いていかないもの。
落ち込む時は徹底的に落ち込むと決めているので、昨日は徹底的に落ち込んでました。
グルグル考え過ぎて、自己否定しまくって、落ち込み過ぎたおかげで、
そうしている事に飽きて、今は割と復活しています(笑)
案外復活早いんです、私。
自信を過信していました。
自信を持つのはいい事だけど、過信には要注意。
今回学んだお勉強です。
仕事が出来るイメージがあるからこそ、失敗した時のダメージも地味に大きい。
失敗したくない、完璧でありたい、そんな思いが強すぎるのも不健康だな、とも思いました。
昨日なんて、失敗しない人生を歩みたいとまで思ってましたからね(笑)
結局、失敗するから成長するわけなんだけど、そういうポジティブ思考に自分を持っていくのってそれはそれでパワーが必要です。
で、結局今一番素直に思う事は、
やっぱ今の仕事辞めたいなーって事。
失敗とかそういうの関係なく、新しい事にチャレンジしたいんだろうなーって。
そんな素直な気持ちに気付けた1日でした。
仕事する事自体は大好きだから、なんか今年は自分を変化させたいなー。
まぁここ数年毎年言ってるけどね(笑)
辞めるも勇気
続けるも勇気
どちらをとっても勇気は必要であり、正解でもあり、結局自分が後悔しない道を自分の責任で選んでいきたいと思います。
↓大好評のこちらのヘアトリートメント買ってみました!まだ使ってないけれど、使うのが楽しみです♪