踏ん張る時 手放す時 | ♡さくらの心もお金も豊かなHappyful Days♡

♡さくらの心もお金も豊かなHappyful Days♡

35歳で離婚、37歳で再婚。会社では管理職やってます。40歳からの、心もお金も豊かな生活を目指します♡

こんな遅くにこんばんは。


仕事では、まさかのハプニングがいくつも起こり、私的には、「えぇ!今このタイミングでそれ起こっちゃう?!」って感じな事が、、、


わんさか起こっていて、色々対処対応しているんですが、、、




全く経験無い出来事ではなく、むしろ今までだって同じ事はあったのに、イマイチ気持ちがなんか苦しい。




つくづく痛感するのが、今の自分は、もうこの仕事での問題課題を、乗り切っていこう!というパワーもモチベーションも無いな、という事。





諦めとか投げ出しとは、少し違くて、もちろん必要最低限の対処はしているし、後輩を守る為、チームを守る為、業務範囲で淡々と仕事はこなしているけれど、なんとなく感じる心の違和感。





おそらく、、、




もう今の私は、このステージからは卒業した、という事なのだろうな、という事。




どういう形かはわからないけど、なんとなく次のステージに上がりなさいよーっていうサインかなぁとぼんやり思っていて、だからこそ割と究極的な問題課題が降りかかってきてるのかな、と感じてはいるのです。




**


実は今の新居での問題も、業者お手上げで結構対処に苦しんでいて、苦戦しています(笑)。



ただ、この3ヶ月コツコツ取り組んできた事、一つ一つ目の前の問題を片付けていった事、その成果は確実にある、よくここまで頑張りましたよ、ととある業者に言われて、涙涙でした(笑)




だからこそ、きっともう少しの辛抱だから、焦って決断しないで、もう少し頑張りましょう!と励まされ、また涙(笑)。




かなり精神的に参っていて、半ばノイローゼ気味だったので、私の中ではお引越しを考えており、物件を慎重に探しています。





ちょっと自分がパニック状態の時は、「来週にでも引っ越す!!」という勢いで、いくつか物件見ましたが、家賃やアクセスの問題でなかなかいい物件が見付からず。





長期戦覚悟で、安心して過ごせる家を探し始めています。





ここで焦って変な物件にした所で、また問題が出そうだから、今回は色々とかなり慎重に選んでます。




ただ、今の家に住み続けられるなら住みたい気持ちもどうしてもあって、だから3ヶ月頑張って耐えて、逃げずに負けずに取り組んできたんです。




だからこそ、「やるべき事は全てやり尽くした!どの業者でもお手上げなんじゃ仕方ないわ!」と感じたから、引っ越しを視野に入れたんだと思います。





今の状態だと、自炊出来ないどころか、家で何か食べる事もまともに出来ない、常に精神的に張り詰めていて、それでも耐えなきゃ、と思って頑張ったけど、





ある日突然熱が上がって、扁桃腺の後ろあたりが腫れちゃって、、




内科とか婦人科に行くと、「もう限界じゃない?よく頑張ったよ。このまままともな日常生活続けられないなら、もっと健康的に楽しく暮らせるようにした方がいい。このまま続けば入院になっちゃうよ」




と言われてしまい、、



また号泣(笑)。どんだけ泣くの(笑)。。







ヨシ、引っ越そう。



そう思ったのでした。




ま、すぐには無理だから冬あたりかな。






ただ、今こうして起こっている問題にも必ず意味があると私は思っています。



イヤならやめればいい♪という風習もある中で、自分で決めた事をそう簡単に投げ出したくない、と思っちゃうんです。




今は、仕事にしろ、夫婦の事にしろ、家の事にしろ、動かずジッとしたいた方がいいのかな。



今は、神様がわんさか私に課題を与えて、




生きていく上、生活する上で、自分は何を必要としているのか、を冷静にきちんと考えてから行動しなさいよーって事なのかなぁと。



そこが明確になった時、本気で引っ越す気がするし、夫との離婚もおそらく成立するかな、と。



**


生きていく中で、なんで自分ばかりがこんな目に?!って思うようなハプニングってたくさんあります。



踏ん張って耐えて乗り越えるも一つ。


何かを手放す事で乗り越えるのも一つ。



どの道を選んだってどっちも正解でどっちも不正解。だったら自分はどうしたい??を考えて、まずは目の前の問題をコツコツ一つ一つ解決していく。



そして、



どちらもバランス良く、自分の思考に取り入れられるようになれた時、、、


その経験が宝となり、財産となり、大きく自分が成長するのかもしれませんね。




**


さて、私は今が夏休みなので、恒例の箱根山籠りに明日(あ、もう今日か。)から行ってきます♪



山の大自然の中、ビール飲んで温泉入って、、


そんな心のリフレッシュが、また頑張るための栄養剤なんですね。



マイナスイオン浴びてくるぞー!




明日の更新は、箱根の山からになると思いますので、ダラダラおひとり様旅レポ、お楽しみに(笑)