感覚が麻痺してるのか?! | ♡さくらの心もお金も豊かなHappyful Days♡

♡さくらの心もお金も豊かなHappyful Days♡

35歳で離婚、37歳で再婚。会社では管理職やってます。40歳からの、心もお金も豊かな生活を目指します♡

なんだか最近自分で自分の事を「変だな」と感じる事が多いです。


いや、元々変なのかもしれないけど(笑)。



この前、私のメンターから言われた事が妙に頭に引っかかってねー。。




「さくらちゃん。たぶんね、今さくらちゃんはすごく感覚が麻痺してると思う。普通に考えたら、今とんでもない状況下に置かれてるのに、大きな感情の起伏も無く、淡々としているのが逆に少しおかしいよ!」




…。




確かに。




なんで私はこんな冷静なんだ?!




ってか、そもそもこの1年半位の間で、私にしてみたら「普通じゃない」事が起こり過ぎていて、もはや何が普通で何が異常なのかもわからなくなってきている。



夫婦問題勃発当初は、それは寝ても覚めても泣いて泣いて、お風呂に入りながらも泣いて、涙が枯れるんじゃないか?!って位泣いていた時期もあった。



不安や恐怖で、家どころか寝室に引きこもっていた時期もあった。




なのに、今は…




あまり何も感じていない。






もう「感情を感じる」という事をもしかしたら身体と心が拒絶しているのかもしれない。



結果がどうなろうと、もはや、どーにでもなるわい!という開き直りかもしれない。。




悲しみ、不安、悔しさ、怒り、絶望、、これらが皆無かと言えばそんな事は無いし、かといって、今超絶不幸に感じるかと言えばそんな事も無い。


どっちかというと、好きな事出来て好きに過ごせて、むしろハッピーな位だ。




うーむ、おかしいな、、と思っていたら、、



胃が痛み出した!!



おぉっ!これはストレスのサインじゃないかい?やっぱ私もヒシヒシとストレス感じてるんじゃないかい?!?!と思うと、ようやく「あ、良かったー。私普通にストレスというものを感じているのかもしれないな。」などと思えてきたり。





**



ただね、もうほんと正直言うならば、



「疲れた」



この一言に尽きると思う。



夫婦問題を考える事
家の事を考える事
不動産屋からの書類を確認する事
これからの暮らしを考える事
夫と生活している事
仕事する事
家事をする事





挙げればキリがないけれど、それら全てが、もう「疲れた」。




私にしてみれば、振り回されっぱなしの1年半だった。それを「やっぱ他人軸なんじゃん」と言われれば、そうなのかもしれない。もう、それならそれで良い。



今は夫の言動も顔色もさすがに気にならなくなったとはいえ、次は顔色とか悠長な問題ではなく、生活そのものが一変する、と思うと、自分の意図が全く反映されない状況で事だけが動いている、そんな気すら思ってしまう。



そんな生活に、ほとほと疲れてしまった。




限界なのかな、とやっぱり思う。



頑張ってもどーにもならない事の一つや二つ、生きていればあるもので、それを受け入れられる自分になることが、もしかしたら私自身にとっての成長になるのかな、と。



「頑張ろう!諦めたらダメ!」



こんな気力すら、もはや湧いてこない。



頑張るベクトルの方向を変えていかなきゃ。



わかっちゃいるけど、疲れ過ぎて、何もやる気が起こらない(笑)。



最近よく思うんだ。



もしお引越しして、素敵なアパートに住めたとして、まず、何をしたいって思うのかなーって。




答えは一つ。





とりあえず、一人穏やかに、ゆっくり、平和に家でくつろぎながら、とことん寝たい。休みたい。






やっぱ休養が足りてないのかなー。でも一人旅に出る気力も今は無い。



とりあえず、、、



今週末こそは、家に引きこもって、存分に身体を休めよう。


戦闘態勢はその後だっ!!