長かった9連休も終わり、いよいよ現実世界へ戻ります。
夏休み前は、仕事の事や家庭の事、自分の無意識の部分での疲れというものが溜まってきているなぁというのを身体で感じていたから、とにかくあまり予定は立てずに、のんびり毎日気のむくままに過ごして、ココロも休めよう、と思っていました。
正直、夏休み入る前は、もう家を出たいなぁとまたぼんやり思うようになり、夏休みを利用して別居してしまおうか、という事も頭の片隅にはあったのです。
少しひとりになってみたくて、ひとりになったら何を感じるのかを知りたくて、ひとり旅へ出掛けました。時期的にも、今夫と少し距離を置く事は、別居にせよ旅行にせよ、その方がお互いのためにいいんじゃないかな、と私が感じたから。
結果的にとても気楽でパラダイスな旅だったけど、これなら、またココロが無理!って感じたらひとり旅で1泊して距離置いて、上手にバランス保っていけば、まだいきなり別居する事はないかな、と感じる事が出来て、まだ今の生活、状況の中でも学べる事、感じる事があるな、と思う事が出来ました。
家の中に誰かがいる、という事のありがたみを体感出来る事が出来たのです。なぜそう思ったかはまた別記事で書けたら書きますね。
で、、、箱根帰宅後もあれこれお出かけして、最後の週末は、とにかく身体を休めたかったからこれでもか!って位寝ました。
寝て、寝て…寝まくりました(笑)
今日なんて起きたのお昼の12時だもの。人間としての生活じゃないわよね(笑)
身体が睡眠を欲してない時に寝すぎると頭痛を起こすんだけど、この連休中は1回も頭痛を起こさなかったから、それだけ身体は睡眠を欲していたのかもしれないですね。
今日、お昼に目覚めてリビングに行くと…
隅々までお部屋が超絶綺麗にお掃除されており、夫が居ました。いつもなら私が起きる前に夫は出かけちゃうのに、今日は何事?!と私の頭の中は一瞬?マークになりましたが、、どんな理由であれ、今は居るのね、と冷静に判断。
お昼過ぎてからも出掛ける気配が無いなぁと思いつつ、私は呑気にテレビをボーっと見ながら、雨が降る前に洗車したいなぁ、持ち帰ってる仕事もやらなきゃなぁ…など夕方までの予定を組み立ててました。
…が、夕方になっても夫が出掛ける気配が無い。
あら、居るのね、と思い夕食どうするか聞いたら、デリバリーしよう、と言うので、ここでも、あら、夕食食べるのね、と冷静に判断。
はい、現在進行形で私はひたすら目の前にある事実だけを見て判断しているんですよ(笑)
夫が何を思ってるのか、とかこれから毎週こうなるのかしら、とかそういうモノは仮定と妄想!
今、家に夫がいる。そして夕食は家で食べるらしい。これが事実なんです。
夫の機嫌なんて今や関わりなさ過ぎて良いのか悪いのかも見分けつかなくなってきたけど、なぜだかボチボチ1日通して会話が時折あったから、いわゆる「普通」ってやつなんですかね?
一昔前の私なら、無理に会話しようとしたりしてたけど、食事中もテレビに釘付けだったし、夫の会話が無い事がもはや当たり前過ぎて何も感じなくなってきた(;^_^
しかも私は少しおうちで仕事もしてたから、リビングに一緒に居ながらもお互い別の世界におり、食事時だけ一緒に食べた、以上って感じです。
夜に放映されてた渡鬼に私は釘付けだったしね。なんだかよくわからないけど、数ヶ月ぶりに休日私と一緒に夫は家に居た、それだけの話ですね。
そして!
なぜかついさっき、実家から呼び出しかかったとかいって出かけていきました。嘘か本当か知らないけど、内容からして嘘の内容では無さそうだから、実家でなんらかの事が起こり、義母から息子に応援を頼んだんでしょうね、おそらく。
ややこしい話になってなきゃいいけど、と頭をよぎるも…ま、いっか、と。
気を付けて行ってきてね、と声をかけましたし、深夜に出掛けて行ったわね、位しか今の私は思っておらず、それに対してなーんにも感じてません(笑) 嘘かも、とか本当なの?!と疑えばキリが無いでしょうけど、、、そんな妄想や仮説を勝手に立てて良い事無いですからねぇ。
どーでもいいのです、今はそんな事。
まぁ今日1日、ずっと夫と一緒に過ごしてたけど、案外気を遣わなかったし、ストレス感じる事無かったな。それが感想ですかね、あえていうなら。夫は夫でお掃除頑張ってくれたり、家の壊れた部分の補修をずーーーっと放置してたんだけど、それを直してくれたり、と色々やる事やってくれていたから助かりました、本当に。
ここは素直に「感謝」です(笑)
ここで、「これから毎週休日は居るのかも」とかいう期待を抱いたりすると、えてしてそういう期待は間違いなく裏切られますから、今日は今日。来週は来週。と線引きしていく事が大事です。
今日の事が続くなんて保証は無いし、それはすべての事に言える事。もし、今日1日過ごして、それなりに気分良く過ごせたなら、それはいい1日だったな、神様ありがとう♡位にサラッと気持ちを流して、また明日は今日とは違う明日が始まるんだ、そう思っていればいいと私は思ってます。
どんなに良い日だったとしても、最低最悪な日だったとしてもそれは「今日」の話。明日と今日が全く同じなんてありえないんですから、大丈夫なのです。
今日が良い日なら、明日も良い日に自分でしていくのです。今日が最低最悪なら、明日は最高の1日になるように自分でするしかないものね。
そこに夫の有無なんて関係ないない!だから、大丈夫なのです(^_^)
なにはともあれ、とっても充実した9日間で、あまりにパラダイスで明日から(もう今日か)ちゃんと社会復帰出来るか、今はそれはリアルに不安ー!朝ちゃんと起きれるかなぁ?!ってか、起きなきゃっ!
でも楽しい夏休みでした♡ほんと良かったです♡
夫の親戚のいざこざにヘタに巻き込まれたらめんどいな…というのが頭をかすかによぎりますが、その時はその時最善と思える方法で乗り切っていけばいいもんね。夫の義母はとにかくすぐに騒ぎ出すから…今のこの事実離婚状態、家庭内別居状態の嫁に何か言ってくる事は考えにくいけど、ちょっと変わった人だから、ここはココロの中で予防線張っておこう…(;^_^
最後に…
近所のスーパーで売られてた生春巻き、美味しそうだから思わず買っちゃった♡私、生春巻き大好きなのー♡
もちろん、美味でしたよ♪♪(●^∀^●)♪♪
そろそろベトナム料理専門店に行って、本格的な生春巻き食べたくなってきた!
よし、次はココロとカラダの美活をすべく、ベトナム料理を食べに行こう!
そして、、、お気付きですか?
私、今日家事らしい事を何一つやっていないでグータラしていたか、という事を。
夫がお掃除を頑張ってくれ、夕食デリバリーにしようと言ってくれたから、家事を一切やる事なく(家事を放棄したとも言う 笑)ゆっくり休めて過ごせた事には、これも素直に「感謝、ありがとう」ですよね。
感謝や幸せ感じるなんてムリムリ!って前回あたりの記事で書きましたけど、がんじがらめに気持ちが不安と恐怖で追い詰められている時に無理に思おうとしてもムリ!って話。
今の私位に、ある意味吹っ切れて開き直る位のレベルにまでくるとね、自然と感謝の気持ちを感じる場面が時折出てくる…かな?ってレベルです、これでも(笑)。こうした素直に心から思えるようになるまで…時間はかかると思うけど、、、
どんな人でも大丈夫!と私は言いたい。
今は無理でダメでも、いつか必ず、色んなブログで言われている事一つ一つが、あ、こういう事なのかーって少し理解出来る日がきます、たぶん。たぶんですよ、たぶん(笑)。
だから、、、大丈夫なのよ♡
長くなってしまいましたね、すいませんでした。とりあえず明日の朝きちんと起きる事を目標にして、、、これにてもう寝ます☆
おやすみなさいませね☆