振り返ってみても、夏に別居していた時より比較にならない程辛い2ヶ月だった。
平日も土日も、とにかくいつも一人。我が家には子供が居ないからこそ、食事は本当にいつも1人だったし、慣れてしまえばそんな事もあまり気にならなくなってたけど、それでも毎日毎日1人ぼんやり食事をしていても、心から美味しさを感じる事は無かったように思う。
ピザ、食べたいなぁって思っても、1人では食べ切れないし、冷凍すればいいんだけど余ったピザを冷凍する事すらめんどくさくて。
寒いから鍋は鉄板になってたけど、1人用の鍋素をカット野菜使って小さな鍋で食べても、心はあったまらなかったように思う。
それでもあったかい食べ物を食べると少しは幸せ感じていたっけ。
あまりに1人鍋が楽すぎて週に2回はやってたけど、逆に今となってはあの時鍋以外で何を食べていたのか全然思い出せない。
ほんと、何食べて毎日生活してたんだ、あたし

それが、今週の土日は状況がさらに一転した。
土曜日は、朝から夫は出かけていったから、今夜も1人かーってそこはもはや気にする事もなくなって、何食べようか考えながら呑気にコタツに入りながら映画みてたら、まさかの夫夕方帰宅。
それだけでも何事
って感じだったのに、、

まさかの夫からピザ食べたいって発言がっ

目の前の起こってる出来事が夢じゃないかと思ってしばし唖然なあたしだったけど、夫がスマホで色々手配してくれて、数ヶ月ぶりに2人でピザを食べる事が出来たのです。
そして今日。
先週は昼頃まで居たから、今週もきっと昼頃出かけるだろうから夜は1人でドリアでも作るか、なんて思っていたら…
いつまでたっても夫はコタツに入ってスマホゲームをしており、気付きば夕方。
夫が、ご飯何合炊く?って聞いてきたから思わず聞いちゃったよ、夕飯食べるの?って。
そしたら、小さな声で、うんって言うのでこれまたビックリ。
だって土日休みの日で夫が出掛けず家にずっといるなんて…3ヶ月、いや4ヶ月ぶり位じゃない??
冷蔵庫にギリギリ鍋が出来そうな材料があったから即席鍋にしたけど、、
休みの日に鍋をまた2人で食べれる日がくるとは思ってなかったから、素直に嬉しかったなぁ。
やっぱり1人で食べるより、ピザも鍋も2人の方が美味しいんだね

テレビ観ながら、テレビの内容についての会話もあったりして…
神様、もう2度とこんな光景我が家には戻ってこないだろうって思っていたけど、ピザ食べたい、とか鍋したいっていうあたしの小さなお願いを叶えてくれてありがとうございます、とこの時ばかりは神様があたしにご褒美をくれたんだって割とリアルにそう思ってる。
なんかもうこれだけで十分です、神様。
本当にありがとうございますって心の中で感謝して、先日頂いてきた鎌倉様の御朱印帳を手に取ってお礼を言ってました。
ここまでなれたのは、きっとあたしの小さな小さな心がけだったり、あたしの知らない何かが状況を好転させてるのかもしれないけど、
もはや、どうしてこうなれた!とかタラタラ分析してみようという力も気力もあたしには今は残ってないの。
どんなに夫が歩み寄ってきてくれても、以前のあたしのようにキャーキャー喜ぶあたしではもう無いんだな。
もちろん嬉しくて喜ばしい事だから、これを機に離婚寸前から再構築を!!って普通はなるんでしょうけど…
そんな目標設定する気力すら今は無くて、ただただ本当に心が疲れてしまっていて、今、ようやく心をちゃんと癒していく時なんだなって思えるの。
だから仕事も行きたくなくなっちゃってるし、一旦退職して、少しゆっくり休んで走る事を終わりにしたいって思ってしまうんだろうな。
なんていったらいいか、例えがうまく見つからないけど…
心にグサグサ何回もナイフが突き刺さって、でもすぐに止血したから一見流血は防いだように見えてるけど、実際にちゃんとした処置をしていないから、ふとした時に傷が剥がれて流血しちゃう…そんな感じ?(笑)
そのふとした時ってのはね、夫の態度や言動じゃないの。自分で勝手にカサブタ剥がそうとして、うまく剥がれなかった、みたいな。
で、本格的に治療して完治させたいから仕事やめてもいいかしら?…とまぁこんなイメージなのかなぁ?
あ、わかりにくいですかね?(笑)
今は以前よりは全然夫の顔色や機嫌を気にしないあたしが居るし、今の状況はあたしが去年まで願ってやまなかった光景が、実際目の前に起こってるわけだから、それはとても幸せな事で素直に嬉しいの。
でもそうなってみても、やっぱり心の疲れはそう簡単に癒せないんだなって思った。
状況が良くなってるからこそ、逆に今までの事がフラッシュバックしてきたり、トラウマみたく感じてる部分もあったり。
あたし、本当にまだまだ疲れてるなぁって思うの。だから毎日仕事に行くというだけでものすごい苦痛を感じて…
仕事、辞めちゃおうか?
いやいや、ダメダメ!ダメに決まってる!
でも、今まで十分やってきたわけだし、ちょっと仕事辞めて休めば?
いやいや、ダメダメー!何バカな事言ってんのー!!
こんな会話が頭の中で繰り広げられております(笑)
問題の渦中に居る時は、神経もいつもピリピリしてるし、心の休養を、とか言ってる場合じゃない問題が次から次へと自分に降りかかってくるけど、
(あ、今も渦中だけどね、一応 (笑))
少し一時休戦的な感じの今では、今まで散々痛め付けてきた自分の心を休ませてあげなきゃって、なんだか思う。
これから夫婦としてどうするか、よりは今はいかにしてここまで苦痛だと思える仕事に毎日行くか、を考えるのが忙しくて、ぶっちゃけ離婚問題はあたしにとっては今は二の次です

だってもう散々働いてきたんだもん。
もうやりたいと思える事やらせてもらえたし。
職場のため、仕事のためじゃなくて、自分のために、これからは時間使ってみたくて…。
すぐには辞められないけど、気持ちは辞めた気分になって、徹底的にまたサボっていこう。あたしは生活リズムを乱さないためだけに、毎日決まった時間に家を出て帰るんだ。それは健康につながるんだ、きっと。
仕事に仕方なく行くけど、仕事は基本やらない。だって気持ちの中では退職してるんだもん、あたし。
そんな気の持ちようでなんとか乗り切れたらいいなぁ。