さてさて…夫から食事も要らないと言われて、平日も土日も夫の食事を用意しなくなり、どの位経ったでしょうか。。
夏の別居時も、自炊したりコンビニ弁当に頼ったりとかなり自分の気持ちによってムラが出てたんだけど、今回も気持ちによってムラがある食生活になっちゃってる

ただ一つ言える事は、スーパーのお惣菜やお弁当もたまになら安くて美味しくていいけど、それが一週間続くと飽きてきて食べたくなくなるという事。。
だから最近では自分で作るように極力心がけてるの

料理そのものは嫌いではないから、ほんとは平日もゆっくり時間をかけて作りたいんだけど、夫の帰宅時間にバッティングしないように暮らしてるから、仕事から帰ってきたらとにかく効率的に動かないとまさに命取り

野菜刻んでソース炒めるだけっていうのもアリだけど、最近あたしも一週間の生活リズムが掴めてきて、パワーアップしたのか、土日に色々作り置きしておいて冷凍しておく、という技を身に付けた(笑)
作り立ての美味しさは軽減しちゃうけどハンバーグにしても何にしても冷凍モノよりかは自分で作った方が美味しいから土日に食べたいモノを作って冷凍して、平日活用してますっ

そして最近ハマってるのが、おひとり様用鍋の素。
あれ、便利ねー

小さなお鍋に、一人分の鍋の素を入れて野菜とお肉煮てしまえば立派な鍋だし、しかもかなり美味っ

おうどん入れても美味しいし、野菜も沢山買っても一人分だと余っちゃうなぁって悩んでいたら、、スーパーには1人から2人分の鍋用野菜がカットされてる袋売りがあるではありませんかっ

これだと野菜切る手間も省けるし、量もちょうどいいし…世の中おひとり様用の便利なモノがかなり存在するのねぇと色々知って感心してるここ最近。。
もうね、1人で食事するの淋しい、とか誰かに食べてもらえなくて辛い、とかそういう気持ちは最近めっきり無くなってきたよ。
自分が食べたいと思ったモノを食べれる事の幸せを感じた方がよっぽど毎日楽しく過ごせるわ
って思うようにしてるの。

マックが食べたきゃ仕事帰りにドライブスルー寄ればいいし、コンビニ弁当が食べたきゃコンビニ寄ればいい。自分で作ったモノが良ければ帰って自分で作ればいいし、納豆ご飯や卵かけご飯だけだって誰も文句言わない。
美味しいお肉が食べたいと思えば奮発して良いお肉買って食べれるし

食べてもらえるかどうかわからない食事を毎日怯えながら用意するより、今の方がよっぽどあたしは平穏に過ごせてる…
本当なら夫の帰宅時間を心配せずにもっとゆっくり食事したり料理作ったりしたいけど、それは今はまだ無理だし、今はただ、この食事スタイルを確立出来て、そこに幸せすら感じられてるだけで、あたし、ちょっと進んでるじゃない
とすら思う。

今は鍋にハマってるけどスーパーにはまだまだ魅力的なモノが存在してそうだからこれからどんなモノに出会えるかを考えるのも楽しみだわっ

一体あたしはどれだけ夫の顔色や機嫌を気にしていた事だろう…
今でも顔合わせる事はまだ恐怖…というよりイヤだ!っていう気持ちはあるけど、時間が経てばそんな思いもきっと薄れてゆく。
なんかもう、どーでもいいや、考えるのもめんどくさいし、さっさと婚活情報でも検索しよう、やりたいと思ってた事をやってみようかな、とすら思えてきているここ最近。
修復とか無理なら無理でいいや、夫から離婚と言われりゃそれも仕方ない、今はとにかく寒いし家の布団でヌクヌク寝ていたい。。そんな感じ。。
もはや、疲れた(笑)
焦って結論出したり行動する気は今はないけど、2016年は何かしら動くぞ!!そんな気持ちを抱きつつ、年内はこのままジッとおとなしく鍋を楽しみながら過ごしていこう、そう心に誓っているあたしなのでした。。