小1から中受を目標とした
ゆる教育ママと愛娘の日々の記録。

 

2024年3月現在、娘は小学2年生。

根底にあるのは
「娘が娘らしく生きられる環境を与えたい!」

 

 

フォローしてね!

 

 

教育に役立つものなどコツコツ集めています下差し

 

 
 
 

昨日3/13のウェビナー

「小学校受験・中学受験に『幼児期の体験』が役立つ理由」

 

 

娘に終始話しかけられながら

なんとか拝聴することができました気づき

 

 

 

 

 

アナウンサーの青木裕子さんが

ご自身のお子さんの小学校受験の経験を

元にした書籍の出版記念ということなので

 

内容はどちらかというと

「小学校受験より」でしたが



 

なかなかためになるお話を

色々聞くことができましたニコニコ

 

image

 

中でも

 

矢野耕平先生(中学受験専門塾 スタジオキャンパス代表)

によるお話で

 

中学受験の試験は

その学校の高3の先生が作る

 

という話を聞いて

「なるほど!」と思いました。

 

これ知ってました?

私は知りませんでしたアセアセ

 

 

 

高3の先生は

次の中1を受け持つことになるので

 

 

どんな子に入ってきてほしいか

とか

その年の大学受験の傾向

などが

中学受験の試験内容にそのまま出る

 

ということでした電球

 

 

これは中学受験対策として

その年の大学受験のテスト内容を確認するのも

重要な意味をもってくるなと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

あとは

小学校受験にしても

中学校受験にしても

 

日常生活の身近なものや

体験したことが

試験に生きてくるということ。

 

 

かといって

「体験すること」自体が目的になってはいけない。

 

キャンプに行かなきゃ

とか

山登りしなきゃ

とか

 

行ったからには

「良い経験になりました」と

子供に言わせなきゃ

みたいになるのは目的が違うと。

 

 

本質的には

親子のコミュニケーションをもっと大事にしてほしい

というような内容でした。

 

また語彙力UPのためには

いろんな大人と

子供扱いせずに会話することが

役に立つとも言っていました。

 

 

 

わからないかもしれないけど

あえて難しい言葉を使って会話をする

というようなことも

 

取り入れてみようと思いましたニコニコ

 

 

 

矢野先生の著書いろいろキラキラ

 

語彙は親も気をつけないとアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

RISUの算数タブレット

ゆるやかに継続中笑い

 

25万ポイント目指してるけど

この調子じゃいつになることやら・・・?

 

 

 

 

 

 

 
算数はいきなり初めてのことが出てくると
身構えちゃうけど
 
「これタブレットでやったことある」
っていうのが
 
ほんの少しだけ
安心感につながってるみたいにっこり

 

 

毎日スキマ時間に10分くらいやって

 

ここ2〜3ヶ月の平均利用料(税込)は

札束3,300円から5,500円。

(プラス契約時に年額税込33,000円の基本料がかかります)

 

 

 

娘の学校の算数テストは

ほぼ100点キラキラ

 

コツコツやってる

RISUのおかげかなお願い

 

たまに問題をよく読んでいない

うっかりミスをやらかしますアセアセ

 


 

RISUお試し希望の方は

下記のURL下差しから

クーポンコードを入れて申しこむと

1週間お試し利用ができます。

 

 

クーポンコード:bhz07a

 

スターRISU算数 :※小学生以上対象

https://www.risu-japan.com/lp/bhz07a.html

 


スターRISUきっず:※未就学児対象

https://www.risu-japan.com/lp/bhz07a-kids.html

 

 

早い子は1年で6年生の算数まで

先取りできちゃうので

低学年のうちに始めるのが

オススメです気づき