教育関連のもの、コツコツ集めています

恥ずかしながら
超有名なのに読んだことがなかった
『窓ぎわのトットちゃん』
12月に映画が公開されるニュースや
黒柳徹子さんが42年ぶりに続編を
書かれたこと、
SNSで「オーディブルで読める」
という情報を得て
先日、初めて読んでみました
いわさきちひろさんの表紙の絵も印象的ですね

オーディブルで
娘と一緒に耳読書したんですけど、
娘も「面白かった!」
とのこと。
「でも最後は悲しかった。」と言っていました。
オーディブルでは
なんと
黒柳徹子さんご本人が朗読!
とっても聴きやすくてよかったです
黒柳さんは
ロシアとウクライナの戦争がきっかけで
42年ぶりに続編を書くことを決めた、とのこと。
また新たな戦争が起こっている今、
このように戦争で起こった悲しいできごとを
伝え続けてくれる人が
次第にいなくなることが
少し怖い気もしています。

また個性的で
周りと馴染めなかったトットちゃんが
「トモエ学園」に転校したことで
ありのままの自分でイキイキと楽しむ姿は
同年代の娘にも響くものが
あったように思います。
今、このタイミングだから
読むことになった『窓ぎわのトットちゃん』。
続編や映画もまた
娘と一緒に楽しみたいと思います。
いわさきちひろさんの描く
優しい絵が好き
RISU順調に継続中
がんばりポイントも6,000P突破〜
娘の生活動線にさりげなく置く作戦が
功を奏しています
お試し希望の方は
こちらから申しこむと
1週間お試し利用ができます
クーポンコード:bhz07a
・RISU算数 :https://www.risu-japan.com/
※小学生以上対象
・RISUきっず:https://www.risu-
※未就学児対象