中学生よ、しっかり覚えてくれ!

( )には2種類の役割がある。


①最初に計算すべき部分を表す( )

これは小学部時代に学習済みだ。

まずは( )内の計算からやるということ。



②区切りの( )

これは正負の数を学習すると出てくる。
3×ー5のように×と-を並べてはいけない。
つまり、記号(+、-、×、÷)を並べて書いてはいけないのだ。

そこで、間に区切りの( )を入れる必要がある。並ぶことを防止するための( )だね。

すると、3×(-5)となるのだ。


もちろん3から-5をひく時も

3--5ではなく、3-(-5)となる。



以上。簡単でしょ?

一度覚えればホント簡単。

だから覚えてくれアップ

photo:01