昨日の授業中、ある生徒から質問が。

先生、アメリカってUSJですよね?

(笑)

USA🇺🇸だよ💕

それはユニバーサルスタジオジャパン(笑)

日本の大阪(笑)




大丈夫👌これで2点上がったよ👍




オモロイ生徒たちで飽きないね照れ




赤ちゃんBOY多数の中1よ、


最後は頑張ったねチョキ


やるんねがい!


明日はママのことを考えず全力を尽くすこと!w


頑張れ!



中2,3もよく頑張ったグッ


さすが先輩だ👍




15:00教室開放

全学年自習可

 


16:30〜21:30

中学部

特別授業


 、


18:30〜21:30

高校数学

質問会

 



 

 

 

本日免許更新のため免許センターへ。



天気抜群なのでドライブしたいところですが照れ

教室に1週間以上放置してあった学習教材。


ずっと置いてあるので誰のか確認したら


なんと


なんと



娘〜。。。。。。。。



嫁さんには「無くした😅無くした。。。😅」と


言ってたらしい(笑)




俺が注意しても


「血だから仕方ないでしょ!」と


逆ギレされるので


俺からは何も言わないでおこう。。。😤


あ”””ぁ”

志望校と現在の実力とのギャップを埋めるのは


自分自身の意識と行動のみである。


周りが何を言っても意味がない。



それに気づいて欲しいんだよね、中3には。



塾内での学習進捗に遅れが出てるなら、


自習に来て


少しでも進めるくらいの気持ちがほしい。


でもさ、


自習に来て、学校や塾の宿題をしても


学習時間に変化はない。


親は自習に行って満足する部分もあるだろうけど


正直ただただ場所が変わっただけ。


期待できる結果に変化は生まれない。



受験生であれば、


学習時間を増やす努力、学習量を増やす努力に


注力してほしいと願っている。



分かってくれるだろうか。。。。


残り9ヶ月となった。


志望校ほぼ確定まで7ヶ月。。。


。。。。信じたい



14:30教室開放

全学年自習可

やる気のある中学生よ

来い来ーい!

 

 


 15:00〜18:00

中3特別授業

※一中生全学年どうぞ!

 

 


18:30〜21:30

高校数学

高3は

三角関数と指数対数関数の

応用問題をテストします