レスキューさくら会 さま

 

【朗報】

☆12/14 夜☆

 

➂ つきちゃん

お引き受け先が決定しました

取り急ぎご報告致します

 

これで今回処分対象の5匹の行き先は決まりました

 

みなさんのご協力に感謝いたします

 

譲渡後に改めてご報告します

 

 

 

ご訪問・拡散ありがとうございました。 照れ

 

 

 

 

★★ 緊急です ★★

近日中に処分されることが決まりました。

【熊本県動物愛護センターの犬たちに手を差しのべて下さい】

 

団体様による意思表示の期限は

12月17日(月)午前中までです

 

*今回、団体間譲渡となる対象犬となるため

一般譲渡はありません

 

動物保護団体様

ボランティア団体様

お願いです

 

レスキューさくら会 さま Facebook

https://www.facebook.com/inotimusubu/

 

12/13 夜

 

のぞみ君

ほしちゃん

そらちゃん

のお引き受け先とお話を進めています

 

  

 

【つきちゃん】にまだお問い合わせがありません

 

 

最終期限まであと3日です

全国の保護団体・トレーナーさん・動物病院関係の皆さん

【つきちゃん】の大切な命を繋いで下さい

勝手なお願いですが、ご協力よろしくお願いします

 

 

 

・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・ 
 

 

12/10夜

 

成犬の「まさる君」は引き受けして下さる団体さんと

お話を進めています。

他4匹の子犬たちはお問い合わせがありません。

引き続きよろしくお願い致します。

 
 

止まらない収容とままならない譲渡のため、以前より犬の収容数が大幅に増えています。

咬傷犬、傷病犬の安楽死が目の前に迫ってきています。

感染症や咬傷事故を未然に防ぐため、止むを得ない状況です。

県の「殺処分ゼロを目指す」方針のもと、職員やボランティアの皆さんが毎日一生懸命頑張っていますが、止まらない収容とままならない譲渡の中、生かされる子と、そうでない子の存在があります。

今回、無理を承知で団体の皆様にお願いがあります。

愛護センターの犬を全面的に受け入れてくださり、必要な治療を施せる医療の整った団体様、又は個体と向き合い、しつけやトレーニングが出来る団体様がいらっしゃいましたら、熊本県動物愛護センターで頑張る命をお引き受けくださいませんか?

引き受けてくださるのであれば、予算の関係もありますが出来る限りのお手伝いをさせて頂きます。

団体様による意思表示の期限は12月17日(月曜日)午前中までです。

譲渡もままならない上に、次から次へと収容されてくる熊本県動物愛護センターで生活している犬たちからの最後のお願いです。

その時が来るまで、この子たちの存在を、誰にも知らせずに葬ることなど出来ません。

安楽死が目の前に迫っている犬たちを、引き受けてくださる団体様のお力がぜひとも必要です!

『どうか助けて下さい』

私たちは、私達ボランティアの想いを汲んだ対応をしてくれて熊本県に感謝しています。
くれぐれも業務を妨げるような、お電話などはお控えください。

 

※今回、団体間譲渡となる対象犬のため一般譲渡はございません。
当方へご連絡をお待ちしています。

(団体他、トレーナーの方、動物病院・保護施設などは可能)
時間がありません!
みなさまのご協力が必要です!

どうかどうか、宜しくお願いします!

 

 のぞみ君 オス 5カ月位

 ガリガリに痩せています

 酷く怖がりです

 右目が白濁しています

 

 

 

 

➁ そらちゃん メス 5カ月位

 そらちゃんも怖がりです

 触ると咬むかもしれないとのこと

  

 

 

➂ つぎちゃん メス 5が月位

 つぎちゃんも怖がりです

 そらちゃんと同じ理由です

 

 

④ ほしちゃん メス

 ほしちゃんも怖がりです

そら・つぎと同じ理由です

 

 

➄ まさる君 オス 5歳位

 天草保健所にいる時は、穏やかにしていましたが

 センターに移送されてから、抱き上げようとした時に

 嫌がって歯を出したそうです。(噛まれていません)

  

 

 

 

「たまご」や「ケーナ」「りゅう君」達のように

幸せになれるようにご協力よろしくお願いします

 

詳細はお問い合わせ下さい。

レスキューさくら会

https://www.facebook.com/inotimusubu/