いつもお読みくださりありがとうございます。

 

最近、なんだかWi-Fiがすぐ切れるな~ということがあり、ルーターを再起動すると戻るのでほうっておいたら、昨日の夕方、急に完全に切れてしまい何をしても戻らなくなってしまいまして。。。。4Gでスマホを使ってあれこれ調べては試すも、全然ダメ。チーン

 

Wi-Fiの対応に3時間は使ってしまったと思いますチーンなんて無駄な。。。。

で結局諦めて、知人のSEにも相談し、今日は職場の使っていない古いルーターを借りてきて接続してみたら、あら簡単に復活。。。やっぱりルーターがダメになってしまったのか。まだ買って1年なのに。やけに本体が熱かったし、熱暴走か?そこまで暑い場所には置いていないんだけどなー。

 

というわけで、昨日は夕方からWi-Fiが使えなかったのでパソコンで仕事もできず、ブログの更新もできませんでした。(言い訳)

 

Wi-Fiルーターを購入することはそんなに嫌ではないのですが、(そこまで高いものは使っていないので)何が嫌って、今せっかく設定したバッファローの「iフィルター」の設定もまた設定しないといけないのが嫌なんです。

 

もちろん、「簡単に引き継げる設定」と書いてあるのですが、どうなんでしょうねえ。

 

皆さんは、iフィルターは使っていらっしゃいますか?

iフィルターというのは、デジタルアーツという会社のソフトで、バッファロールーターと提携しているのでしょうか、ほとんどのバッファロールーターにはこの機能がついていて、無償で60日ほどお試しできます。ルーターを使ってデバイスごとに1時間単位でネット接続の可否を設定できたり、何十種類ものフィルターがあって、子どものアクセスさせたくないサイトをブロックできる機能があります。

 

我が家でもお試し期間のあと即有償のコースに加入しました。

たしか3年で1万円しなかったはずです。毎日のことと思えば本当に入れてよかったと思っています。

 

我が家のお友達の家などでも、親が知らぬ間に夜中に起きて延々とゲームをしていて子どもが朝起きられなくなったり、成績が下がったり、ひどくなるとそれをきっかけに不登校(朝起きられなくなるから)になった場合もあります。

 

賢さ控えめ開成ボーイでおなじみの、ぎん太くんのおうちも、随分スマホ依存、ゲーム依存とは闘ったようですね、お母さまが毎朝起こし、諦めずに闘ったことが功を奏して、ぎん太くんは依存気味から抜けられたようです。

 

いろいろな考え方があって、ある程度は好きに触らせないと反動が、というのはもちろんわかります。しかし、うちのバカ息子の場合は自制が本当にできないので、どこまででも落ちていってしまう可能性が高いです。(彼の特性としてもそういう傾向はある。)そのため、夜はWi-Fiを切る、これだけでも私のストレスはだいぶ軽減されるのです。

 

家族全員のWi-Fiを切ったりすると、夜中まで仕事がある夫や私も困るのですが、デバイスごとに設定できるので息子の持っているデバイスだけを夜だけ切ったり、私が仕事でいない間に切っておいたりする設定が簡単にできます。

 

まあ、これもパスワード等を盗まれたら意味がない(うちはやりかねない)のですが、親のパソコンやスマホから設定できるので、そこまですぐ盗まれないし、何も規制しないよりは安心感があります。

やはり中学生、小学生は夜は寝てほしい。夜更かしもせめて漫画程度にしてほしい。

眼が悪くなるのも心配だし、パソコンやスマホの光は睡眠の質を下げるとも言われています。

 

今日の朝日新聞、くらしのページに「思春期のネット不適切利用 メンタルにリスク」という記事がありました。

 

先日たしか堀江氏が「スマホを規制する親は情弱、バカだ」みたいな発言をしていたそうでネット記事になっていましたが(一次情報をきちんと調べず孫引きですみません。)、きっと私のような規制をする親を「バカだ」と堀江氏は言っているのだろうなーと思いつつ、でも規制をせずに自由にネットを使わせる勇気はやはり私にはありません。

 

朝日の記事は、東京都医学総合研究所などが都内の3000人あまりの追跡調査を海外の医学誌に発表した、というものなのですが、「12歳時点で不適切な使い方のレベルが高い子どもは、低い子どもと比べて、16歳時点で妄想や幻覚を経験する割合が1.65倍高かった。抑うつの症状は1.61倍だった。」ということです。

 

これがすべてではもちろんありませんが、うちの子のような流されやすい子の場合はやはりある程度親の監視が必要なのかなと改めて思った記事でした。

 

加えて、「単に使用を禁止するのではなく、不適切な使い方に至っている背景にどんなストレスがあるのかに目を向けて、サポートすることが大切ではないか」という専門家の提言は私には耳が痛いです。

 

私は息子のストレスをきっと理解できていないでしょうし、息子を信じることが出来ないから規制をかけているのも事実です。

 

ただ、最初に書いた「iフィルター」ですが、意外に知らない方が多いので、簡単で安いので良かったら参考にしてみていただければと思います。

iPadのスクリーンタイムをいろいろいじるより、断然簡単です。まとめて設定できますし、解除も簡単ですから。

 

私自身はこれはSEの知人から勧められて使っています。

親子のバトルも減ると思います。

親御さんが仕事のときにゲーム三昧ということもないわけです。

 

まー、といってもうちの場合は抜け道をうまく考えて、例えば外でダウンロードしてきたものをWi-Fiなくても見る、ですとか、いろいろあるんですけどねチーン

 

高校生になったら、もう少し自制心がつくかなあ。。。ショボーン

 

お読みくださりありがとうございました。

 

いろいろルーターありますが、今は大抵フィルター機能の設定がついています。

1万円しないもので充分家庭では使えています。