いつもお読みくださりありがとうございます。

 

公文式に通っている方はご存知だと思うのですが、公文が出している

公文カレンダーというものがありまして。

 

これが、幼児から大人まで誰にでも楽しめる、しかも為になるとても良くできたカレンダーなんです。

偉そうに言っても私が知ったのは息子が公文を始めたころなので7年前ほどですが滝汗

そこから、公文をやっている間もやってない空白期間もずっと使っています。

 

で、私の勘違いだったようなのですが、公文のカレンダーって、

公文に通ってたらもらえるんじゃないの!?ポーン

 

私、通っていたらお教室からもらえるものだ、と思い込んでいました滝汗

 

息子のときで2教室、娘で現在の1教室、と3教室通っている経験があり、以前の2教室では年末に公文カレンダーが頂けていてキョロキョロ

通っていたらもらえるのかなーなんてニヤニヤ

 

通っていない期間は自分でアマゾンなどで購入していたのですが、欲しい、と思う時期には足元を見ているのが値段がめちゃくちゃ高くなりますチーン

 

当時その他の公文教室に通っているお友達も偶然、皆さん年末には教室から公文カレンダーを頂いていて。。

なので現在のお教室で年末に公文カレンダーがもらえなかったとき、「おおー!もらえないのか!買わなきゃ!」と焦りました。

 

そこで年末にアマゾンや楽天で調べると、まー、今年も高い高い。足元見てめっちゃ高い(笑)驚き

 

最近また周囲に聞くと、やはりお教室によっては先生からの「クリスマスプレゼント」みたいな感じで頂ける教室もあるようです。

うちの教室もそうならないかなー、なんて。または先生を通して買えたらいいのになーとか。

 

だって、現在の公文カレンダーの価格、ご存知でしょうか。

 

アマゾンだと900円超えていますけど、楽天なら550円から!

 

私は2000円くらい出して年末に買いました笑い泣き

高いのはわかってたんですけど、でも待てなくて。

 

内容は絶対毎年おすすめです。

まあ、今年は週末のところが猫の名前、だったので、単位だったりとか国名だったりするときよりは中受に役立たない知識てへぺろですけど、うちの娘は猫の名前にも喜んでおります。(母は内心、残念に思っていてごめんなさい。)

 

2月だとうるう年のこと、地球の大きさを最初に測った人のこと、などなど毎日いろいろな雑学が書かれています。

 

お勧めの貼る場所はずばり、トイレです。

 

トイレはオシャレにしたい、という気持ちもわかります。公文カレンダーってね。。。。生活感というか教育熱心丸出しじゃないですか(笑)

 

しかし、色々な場所に貼ってみたけれど一番子どもが読むのがトイレだったんですよね。。。

 

ここで得た知識で、中受の模試などでも何度も助けられています。

まだお持ちでない方にはお勧めです。

 

しかし、トイレがオシャレではなくなります、間違いないです。ウインク

 

 
 

 

↓楽天のほうが安いです。