私がアイドッグ・レスキュー隊に入って初めての預かりっ子(約8年前)
チワワ♀アナちゃん
約3年前くらいからてんかん発作が始まり
先代のうちの子とほぼ同じ時期にてんかん発作があり…
アナちゃんママから送られてきた動画を見て…うちの子は軽めの発作…アナちゃんの発作はうちの子より辛そうな発作でびっくりしました。
アナちゃんの体調を考えながら
人が苦手(怖がり)のアナちゃん、沢山の人混みだとガウガウ興奮してしまうので…時間をずらしたり…人混みを避けていろいろお出かけしてくださっていたママさん・パパさん
発作が起きてから なかなかアナちゃんに会えなかったけど…ママさんからは定期的に連絡を頂いてました。
1日に4回?5回?発作が何回もおきたり…
薬の種類もだんだん増えたり…
ほんとに頑張っていたアナちゃん
アナちゃんの犬生でママさんとパパさんの出会いが本当に嬉しく楽しく安心して過ごせて、まだまだ一緒にいたい!!と
アナちゃんは、頑張っていたのだと私は思っていました。
12月1日も数回の発作のあと5〜10分後落ち着いていた後眠るようにお空へ旅立ったとの事でした。
2年以上…てんかん発作と戦い頑張り続けたアナちゃん自慢の頑張り屋さん、そして私の自慢の預かり1匹目のアナちゃん凄い子
ママさんも病院の先生と相談しながらアナちゃんにとって一番良い方法を考え見守り続けて頂き本当にありがとうございました。
ママさんから本当は元気な姿で会って欲しかったのですが…アナちゃんに会いに来てくれませんか?と連絡を頂きました。ありがとうございます。
アナちゃんは穏やかなお顔でママさん・パパさんありがとう私は幸せだったよと笑っているかの様なお顔でした。
葬儀には、行く事が出来なかったのですが
ママさんが送って下さった穏やかな天使の写真が↓にあります。
ステキなママさん・パパさんと合わせてくれてアナちゃんありがとう。
そして…ママさんも寝ずにアナちゃんを見守ってくださっていたと思います。
ありがとうございました。
チワワ♀アナちゃんは
アイドッグ・レスキュー隊の卒業犬です。
お空から見守っててね。ありがとうアナちゃん。