今の気持ち | つれづれ日記 & 備忘録

つれづれ日記 & 備忘録

2017年11月きっかけから始めた記録と日常

先週が目まぐるしさピークでは

なかった

今週、、火曜なのに

すでにもう疲れている

 

 

 

 

なので吐き出しブログ

後でアメ限にするかも

 

 

 

 

 

先週金曜

次女出産

妊娠が分かってから

トラブル続きで

翻弄された

 

 

やっと、、

無事出産で

ホッとしたが

 

 

木曜退院の日から

手伝いに呼ばれている

 

 

それが、

すごいプレッシャー

1LDKなので

私の寝るのはリビング?

 

 

昨日

耳栓とアイマスクを買った

 

 

 

婿は

私と娘が寝室で寝て

自分がリビング案も出してきたが

 

 

夜の頻繁な授乳に

起こされるよね

 

 

その上

狭いセミダブルベッド

 

 

結婚して

買い替え勧めたのに

婿が気に入ってて

 

 

まぁ

二人がいいならと

思ってた

 

 

次女がドイツにいた時

何泊か一緒に寝て

お互い寝相悪かった記憶

 

 

ホテル取り

通い家政婦になるか

悩み中

 

 

 

 

今年の3月に

転勤決定後

妊娠発覚し

手伝いに来て~

 

と言われたときは

初孫の喜びもあり

もちろん

 喜んで~

 

と答えたが

 

 

その後

婿の偏食が発覚

 

卵、チーズ、ナス、れんこん、ゴーヤ、肉の脂身

他多々

 

 

娘の身体の回復のために

作る料理だし

 

 

気にしないで作ろうかと

思ってたが

 

 

産院に8時に入院して

11時半に生まれるまで

陣痛のたびに片手で腰をさすり

もう片方でテニスボール押さえ

(今のお産グッズらしいびっくり

 

 

かなり頑張ってくれ

心強かったと

娘から聞いて

 

 

少し考えを変えつつもある

 

 

しかし、、

卵嫌いなのに

シフォンケーキは好きで

朝ごはん用に

娘が焼いてたと

聞いている

 

 

朝ごはんは

各自でいいよねー

 

 

うちに来たときは

結婚前

料理できないので

納豆ごはん食べてたと

聞いた

 

 

 

 

週末に猫を見に行って

会った兄の奥さんに

私の夫が行けばいいのにね~

 

とも言われた爆笑

 

私とは違い

夫は赤ちゃんや動物の相手は

得意なので

 

 

 

だから

里帰り出産なら

こんなふうに

私一人が

プレッシャーを

感じることはなかった

 

 

 

婿が

うちの

犬、猫、鳥のいる環境が

赤ちゃんに良くないと

思ってるらしく

 

 

 

自分の子なら

それに反論するけど

孫だし

それはしない

 

 

それで私が

犠牲になるタラー

 

 

この気持ちが

行ってみたら

払拭されるといいなぁ

 

 

 

 

今日明日仕事なのに

昨日半年待って

リクエストした本が来た

 

 

 星桐野夏生 燕は戻ってこない

 

毎回同様に

すごく引き込まれ

三日で読み終わりそう

 

やること山積みだけど

読んでしまいたいピンクハート