気が付けばもう2月半ば
今月は体のメンテ月間の
予定だった
歯の検診とか
健康診断とか
二年も続く五十肩対策とか
歯の検診 → 空いてる日がなく保留
健康診断 → 来月初めに予約
肩回りの痛み対策
↓
今月初め アロママッサージ & 針
翌週 温熱療法 イトオテルミー
どちらも一時的にはよかったが
続けないと 効果も続かないようで 💦
イトオテルミーは器具を持っているので
それから毎晩 三分位自分でやって
とりあえず悪化は防いでいる
他に思いついて
ロイヒツボ軟膏大判を買い
毎晩お風呂上りに
痛い周辺に貼ったら
腕の動きはスムーズになったけれど 💪
三日目にかぶれて、、
治るまで保留中 😂
ちなみに
私の肌は
かなり丈夫なんだけど 🤔
そして
この三日間寝不足
この時期 免疫力アップのために
早く寝ようと思ってたのに
読み始めたら
止まらない 💨
先が読みたくて
眠れない本は久しぶりなので
そんな本に出合えたことは
よかったかな ![]()
先月、満腹中枢が壊れ
食べ過ぎ
やっと戻したのに
また
太った原因は
たぶん
止まらない
ケーキ作り
前半の連休は毎日
先週の週末も
一日置きに
ほぼ 誰かにあげているけど
初めて作ると
出来上がり直後
一日目
二日目
三日目と
味の変化も知りたくて
食べてしまうのと
美味しくて
あとをひく
白崎裕子さんのレシピが
すご過ぎるのもある 💮
将来的に
グルテンフリーは
もっと浸透するだろう
そして先日買うか迷った菓子本2冊
新たに借りたこちらの本の方が
ほしくなった
白崎裕子 秘密のストックレシピ
そうそう、そーなのよ




