ほぼ変わらず
ずーっと維持してきたのに
冷たい飲み物は飲まない
スイーツは控えめに
血糖値が上がりにくい物から食べる
食事後は動く
乳製品は控える
小麦粉製品 毎日は食べない
まごはやさしい、を毎日食べる
先週から、増えてしまった 

食べ過ぎても、三日位調整すれば
戻ったのに、、
今回は、、、😭
もしかして、運動量増やしたから
筋肉がついて増えたとか?🤔
いやいや、ちょっと踊っただけだし 

病気予防にも重要だと考えている
体重管理のためにも
記録することにした 

2018.5 BMI 21
2018.6 BMI 19.9
2019.6 BMI 20.3
目標 BMI 20
今までの経験では
忙しい時ほど 太りやすい
忙しいと
食生活がおろそかになるからか?
それか、ストレス食べ??
今、食事で気をつけていること

免疫力強化、代謝促進
たまにアイスクリーム食べる時は
温かい飲み物と一緒に 


砂糖 = 癌の餌





体重を増やさないのは
基本だと考えているので
食べ過ぎは あまりないし
揚げ物等も たまにしか食べない
なのに、太った~ 

添加物等は自分の親がそうしたように
子供の頃から
できる限りは避けている
でも、そんなの気にしない夫の両親は
私の両親より少しだけど長生きした 💦
今一番 気にしているのは
コンビニやスーパーの PH調整剤
ぶどう糖果糖液糖、人口甘味料
びっくりするくらい
いろんな物に入っているから 🙄
小腹が空いたとき用に
持っている 地味おやつ
出先で見た本
中はチラ見した 

牛乳は乳がん発覚後からやめたけど
パンは週2.3食べている 
