心境の変化 | つれづれ日記 & 備忘録

つれづれ日記 & 備忘録

2017年11月きっかけから始めた記録と日常

治療の経過とともに、気持ちが変わる。

二か月前、運動量を増やすため

 ジムのフラダンスに出ようと思っていた。

(今は週2ピラティス&ストレッチのみ)

 

それなりの準備(見学・スカート借)を

    していたのに

アリミデックスの副作用の強い時期で断念ショボーン

  


月初めから新しい振付 おとめ座と聞き

   出るなら第一週がよいが

先月は、フラダンスより

   優先したい用事ができスルー

 


今月は、体力、体調が戻ってきたのか

フラダンスよりハードな運動がしたくなり。

 

思えば二月前は

   放射線肺炎治療が終わって間もなく

治療中、息切れする運動禁止だったから

  フラダンス気分だったのか?

 



それで、ジムのエアロビクスに出てみた

いきなり腕を動かしたら

 五十肩の痛み

腕を引く動きが痛いハッ


時々 右膝も痛いハッ

 

以前テニスした時に

  たまーに膝痛はあったが

普段の生活では無かった痛みが出て

 凹む ガーン


有酸素運動がしたかったので

   久々にうっすら汗をかき

気持ちは良かったけど

   マイペースで出来る運動にするか?

違うクラスなら大丈夫か?

   迷う ギザギザ




ところで

   先週新たな五十肩の痛み?

かと思った肩先の痛みは無くなった🙌


ブロ友さんに、冷やさないようにと 

   アドバイスを受け🙏ハート

夜寝る時、カーディガンを着て寝たら

   翌日から、痛みがなくなった 照れ


元々私は寝相が悪いのと  

   夜、長男🐶が布団に出入りするので

肩を出して寝ている事が多いらしく 💦

   冷えが原因だったよう



また、着るものに迷うのも解決 キラキラ


昨年より痩せて体型が変わり

   着てもしっくりこない事に気づいた。


ベルトで締められる

   チノパンばかり履いていたので

久しぶりにスカートを履くことにした。


寒いかと思ったら、暖冬なので

   寒くもなく、なかなか快適。 


10年以上、ほぼパンツ通勤だったので

    電車で座る時は、内腿締めて

筋トレも心掛けている 爆笑








昨日びっくりしたこと

  糖質制限の本を買おうと思って探してたら

3年前にも買っていた びっくり

    全く記憶にないタラー


本棚がカオスなので 年内片付けは無理かももやもや





先月、編物本から断捨離するはずだったのに💦