アメブロ読者登録している方が
リンク張ってて読んでみたら、
私も先月読んだ記事でした。
気になる記事はいつもメモに貼りつけてます
後でゆっくり読んだり、読み直すために
いくら頑張ってホルモン薬服用しても
コレステロールから発生するのもあるなら
まずは食生活見直しが必須なのか?
以前読んだ本には
乳がんは肉、特に豚油、豚肉、鶏皮、乳製品
がよくないと、
今読んでる南雲先生の本にも
肉乳製品は週1以下が理想
とありました。
そんなの無理~ 

なのでホルモン薬なんとか
服用続けようと思ったんだけど 

西洋医学の医師はエビデンスがないと
肉、乳製品気にしないで食べなさい
って言います。
それを実験で証明する人がいない限り
漢方やアーユルヴェーダでは
どうなのか?
私は若い頃からコレステロール高めです。
婦人科の先生には、家族性ね、
と言われ、特に治療しませんでした。
コレステロールが高くて
乳がんになった人いますか?