2019 梅仕事 南高梅〜梅干し〜農園から梅の発送メールが前日きましたが、翌日は一日中仕事。しかもクールで届くので、心配でしたとりあえず母に受け取っておいてもらい、箱を開けてもらっておきました届いた梅10kg。温度差で水滴が…気を取り直し、どんどん梅を洗い、キッチンペーパーで水分を拭き取ります。紅がさしている梅がたくさんこんな感じにカワイイ梅ちゃんが皮が破れてしまっている梅たちは、梅味噌にします。青っぽさがある梅と、そうでない梅に分けました。奥が青っぽい梅。塩は18%いつものように、焼酎に浸し、なり口にしっかり塩をまぶし、かめに詰めていきます。先に完熟の梅を漬け、青っぽい梅は、後の方に漬けました。30分程で漬け終わりました。最後に残りの塩を入れます。サランラップをし、梅酢が上がるのを待ちます