土用干し第③弾 〜十郎梅3日目〜今日も天気はまずまず。朝から干しました。10時 ↓12時 ↓15時かなり上出来だと思いますそして…いよいよ甕に詰めます甕を焼酎で消毒し、梅を一段詰めるごとにザラメと焼酎を振りかけます。ザラメを入れると、梅がまろやかになるそうです。こんな感じに詰め終わりました。今回は久松さんの丸壷1号に入れました。梅1.9kg漬けて、95粒ありました。左側が七折小梅右側が十郎梅①しっかり蓋をして、一年くらい寝かせて食べたいです