風邪をひきそうな日は… | sakuraのブログ

sakuraのブログ

3児のママです。
いろいろなものを手作りするのが好きです。

年末年始ときて、身体も少々お疲れ気味ですガーンあせる

そこで風邪を引かないために食べるものは

母がよく作ってくれたスープですにひひひらめき電球


{93B4C006-EB75-4F27-8E31-24AA8779C066:01}
作り方は至って簡単。

鍋に水を入れ、
生姜、ニンニクを入れて火にかける。
沸騰したら、白菜と豚肉を入れて煮る。
煮えたら出来上がり。

私は白菜がクタクタになるまで煮ます。

生姜とニンニクは多めにすると、美味しいです。

{53CEFBB4-58B3-4CF3-9DE9-1613DB964B44:01}
醤油を入れていただきます。

生姜が効いて、身体が温まりますニコニコ音譜

母は、土鍋で作っていました。

最初夕飯に、これがドーンと出てきたとき
えっあせる

でしたが、なかなか癖になります。