今年も綺麗に咲いて
数日間は見ごろです。
怖い方はごめんなさい。
私の反面教師であり
お守りでもある般若さん
友人が魔除けにと
ご主人が作った能面を頂きました。
御衣黄が散らぬか心配で
大雨予報の前にひと枝、
お庭からいただいて・・
先日の山中散歩
目的はこちらでした。
加賀依緑園
オープンしました。
前には、よしのや依緑園がありますが
こちらは愉快リゾート系列で
ここ加賀依緑園は加賀市が買い取り
改修して民間の企業に
業務委託されオープンしました。
まだ花々も美しい・・
天皇陛下が使われた器の数々・・
お庭は山の自然な風景も残して・・
数カ所ある御手洗いの一箇所には
山中の木地も使われていました。
サラッと・・
素晴らしい壁紙も
工程や紹介がされています。
友人の作品は
そんな貴賓室に
堂々と飾られていました。
天皇陛下が使われたこちらの寝具類等も
桐箱に大切に保管されていました。
美しい絹のお布団はもしや?
天然のお蚕の絹そのものではないであろうかと
思った私です。
御寝所のステンドグラスの照明・・
大広間にてお庭を望み
お抹茶をいただきました。
お菓子は、山中温泉
山海堂 「山笑う」
見え難いですが山桜も咲いています。
ゆったりと・・
お着物で訪れたい場所
椅子も張り替えはしましたが
材質の木の部分などは
当時のそのままに
次の間
次の空間にと誘うように
期待も膨らむように
硝子もほとんどが
大好きな波板硝子です。
写真では、お見せし難い(笑)
現代作家さんの作品も
ギャラリーとなっており
大作から
手頃に手が届くものもありました。
この廊下のある外も素晴らしいのです。
改装、一部建築中に大工さんと
お話しする機会があり
外を見ただけでも
杉板や銅板をふんだんに使い
贅沢な作りが良くわかりました。
このような大人も使えそうな
摘み細工や水引きのアクセサリー
酒器も色々あったり
九谷の陶板のような作品
作者の名をど忘れしています。
外から見た
空中に浮かぶような太鼓橋
下には滝もと
お庭や建物など
六億以上のお金をかけて改築されたそうです。
この他に、知り合いの長谷川先生の絵も飾られていたりと
(先生の作品は色使いで一目でわかる私です。)
載せきれない見どころいっぱいでした。
また出かけたいと思います。
今日は午後から友人と
セミナーへ
帰りにお茶などして楽しみました。
明日は用事でお出かけです
今日もありがとうございます。
寝る準備します