妊娠確定後も鼻水はそのまま出続け、くしゃみも沢山出るようになりました。
私の場合、妊娠期間中のつわりはなく、妊娠2ヶ月目以降から安定期(4ヶ月〜5ヶ月)に入るまでは3日のうち1日は体調が悪くなり、1日中寝ている状態😰
 
私はつわりがなくても辛いのに、つわりのある方はもっと大変なんだろうなと感じました。
 
体調がいい時は練習も普通にできたのですが、悪い日は全く練習もトレーニングもしません。
朝起きた際に体調が悪いと、その日は1日中体調が悪く、逆に朝起きた時に体調がいいと、その日はずっと体調がいいといった具合です🤔
 
妊娠したことによる、私の大きな意識の変化は
「運動の目標が体力、筋力、技術の向上ではなく、それらの低下を最小限に抑える」
ということに切り替わったことでした🍀
 
過度の疲労が生じないレベルで強度・持続時間、頻度を意識したり、先生に相談したり、文献を読んだりするなど、1つ1つ考えながら1日のメニューを決めていきます💪
私の場合、普段から練習メニューを夫と2人で相談しながら作っているので、妊娠後も色々勉強しながら2人でメニューを決めていきました😊
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【妊娠初期(1〜4ヶ月)】
◆体調が良く練習できる日の1日のスケジュール
9:00   起床
9:30   朝食
10:30  バイクトレーニング
11:00   ランチ
13:30   9ホールのラウンド or 打ちっ放しで2時間の練習
17:00   帰宅
19:00   夕飯
21:00 身体のケア(トリートメント)
23:00 就寝
 
意識的に睡眠時間は多くし、体に負担がかからないようにしていました💤
 
◆技術面での変化
スイングではいつもできていたスイングができたり、できなかったりとまばらで、スイングのタイミングを合わせることが大変になってきた時期でした。
私はドライバーのキャリーが230ヤードなんですが、この時期も同じぐらい飛んでいました⛳️
まだ、飛距離が落ちるという感覚はありませんでしたが、身体のフィーリングがなくなってきてスイングのタイミングを合わせることが難しかったので方向性の制度は落ちていました💦
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
◎【さくらが学んだアスリートの妊娠】◎
「体調がいい時にできることをやっておく」
体調がいい日と悪い日の差が大きいため、練習ができる時に無理のない範囲でやっていく。
体調が悪い時は無理をしないこと。
この時期は、まだ筋力・体力的に落ちている感覚はなかったけど、体調による差が大きくあった。
 
※妊娠による体調の変化などは個人差があるのでこのブログに書く内容はあくまでも私の事例になります。