当別町のホームページより ② | cherry blossom ~Diary~

cherry blossom ~Diary~

6歳の娘と36歳主婦の日常生活の日記です♪
娘の成長記録や出来事、感じた事などを書いています☆

(3月15日 15時更新)

避難所 
大崎市計 79カ所 6,464人
古川地域 37カ所 4,617人
松山地域 2カ所   445人
三本木地域15カ所  423人
鹿島台地域 3カ所  370人
岩出山地域 1カ所   35人
鳴子温泉地域0カ所    0人
田尻地域 21カ所   574人

人的被害

死 亡     4人

重傷者     7人

軽傷者   28人

行方不明者  2人

住宅等の被害

全壊   145棟

半壊     51棟

一部損壊 275棟


給水状況

古川地域は、配水量を調整して給水中。なお、午前9時から午後9時の間に、上古川配水場(大崎市水道部)へ容器を持参した場合、水を配給します。


松山地域、三本木地域、田尻地域は、断水中。(午前9時から午後9時まで総合支所に給水車を配置)。


鹿島台地域は、断水中。(午前9時から午後9時まで鎌田記念ホールに給水車を配置)。


岩出山地域、鳴子地域は、一部断水中。

>
電気

古川地域から段階的に復旧しています。それ以外の地域については段階的に復旧作業中です。


火災の危険性があるため、ブレーカーを入れるときは、安全を確認してから入れてください。

ガス

都市ガスは、使用できますのでご確認ください。プロパンガス、その他のガスについては、それぞれのガスによって異なりますのでご確認ください。


電話

固定電話回線は復旧のめどが立っていません。携帯電話は、随時回復しています。



公立の幼稚園、小中学校

安全が確認されるまで,当分の間休校します。


災害時のがれき等の搬入先について

古川地域  → 午前8時~午後4時30分 旧県合同庁舎跡地駅前市営住宅跡地、海洋センターとなり

鹿島台地域 → 午前10時~午後4時 旧鹿島台商業高校跡地 → 午前9時~午後4時 桑折字推路山地内

岩出山、鳴子温泉・田尻地域 → 調整中


家庭ゴミ

燃やせるゴミ(生活ゴミ)は、通常通り回収します。ただし、リサイクルゴミは古川、三本木地域以外で回収します。