モチベーション♪ | Kico's Reading Room

Kico's Reading Room

旅行とお菓子と本を読むひとときが大好きです♪

モチベーションという言葉をよく聞きますが


好きな事に対してでさえ


それを高め続けることは難しいと感じます。


時々、何か脳(感情)に「刺激」を与え続けるような努力を


自分で得るようにしないと・・・。



最近、厚い本(あるいは巻数の多い本)には


見た瞬間に手を出さない傾向にあります。


これでは、良い作品との出会いを逸してしまうという不安もあるのですが


どうも、この壁を乗り越えられません。



先日、


「桑潟幸一助教授のスタイリッシュな生活」という本を見かけ


読んでみようかな


と思い調べてみると


どうやらこの前に「モーダルな事象 桑潟幸一助教授のスタイリッシュな生活」という本が出ているらしいことに行き着きました。


そこで、早速、図書館から取り寄せてみると・・・


・・・・・( ̄□ ̄;)


厚い・・・。


546ぺーじ。


確かに、上下に分けるには微妙な感じもする、本当に微妙に嫌な厚さのです。



これは、この辺りで私のモチベーションへを上げてあげようという本の神様からの心遣いかも?


と、思い、持ち帰ってきました。



初めての作家さんなので、恐る恐る読み始めるも


森見さん系の結構好きな面倒臭さかもしれない(‐^▽^‐)


これならいけるぞビックリマークとモチベーションがUPアップ




でも、


昨夜は40ページほどで眠りの世界へ・・・汗



1ページ目で目にした新聞記事で仄めかされた以外


まだ、事件は何も起こっていない・・・。


この先は、また後日ご報告します(`・ω・´)ゞ



○おまけ○


塾からもどると、モチベーションが上がっている息子男の子


さすがプロビックリマーク



口を開けば彼を怒らせてばかりいる私しょぼん←先に怒っているのは私?f^_^;


その技を私も教えて欲しいものです。