再掲載
こたえてちょうだい!さくらちゃん。
嵩木さくらが皆様方のお悩みを・・・。
ズバズバと独自な考えを述べさせて頂きます。
解決するとは、申し上げておりません。
少しでも元気になって頂けたら幸いでございます。
お悩みのメールを頂いた。
ご許可頂き、掲載しております。
嵩木 さくら先生
さくら先生、初めまして。
今日はさくら先生にお聞きしたいことがあります。
私は結婚も数年前にして家も建てました。
仕事も順調です。
お聞きしたい事なんですが会社に仲の良い人がいません。
仕事中にお喋りしてる人は好まないので率先して注意し
最近の人はそれを嫌な感じに受け取られたりするんですかね?
私は正しいことをしているのですが、
私は正直言うと人生の勝ち組だと思っています。
学生時代もわりとモテていたし自分より顔もスタイルも悪い人を見
やはり、素敵な人がそれなりの物を持つものだと思っています。
そんな話をすると、嫌な雰囲気になるんですよね。
だって、
って思うほどなんですよ。
そこで、さくら先生に聞きたいのですが、
是非、ご意見を聞かせていただきたいと思います。
仕事中の私語は腹が立つ時もありますよね。
こっちは、一生懸命やっているのにって思います。
何しに会社へ来ているんだろうと思う。
若い時は、特にそう感じました。
私も上司に『○○さんは、年中居眠りしているし、仕事を人に振るし怠慢ですよね!注意して下さい!』と申し上げた時もございました。
でもね、私の歳になると、思うように頭も働かないし、身体も昔のようには動かない。
怠慢女もわりと歳を取っていたから、仕方ないかって今なら思えます。
あの頃は、仕事をバリバリやるのが当たり前と思っていました。
注意の仕方で人を不快にさせてしまう場合があります。
その方に治して頂きたいんでしょ?
嫌な言い方をすれば反発しかないですよ!
本当に止めて欲しい、治して頂きたいなら、賢い言い方で注意をしないとダメ。
わざわざ憎まれる必要もないんだから。
職場の人間関係は、大切です。
でもね、気の合わない方と仲良くする必要はない。
ストレスが溜まるし、お友達を作りに会社に行ってるんじゃないんだから。
言動・行動には十分気をつけて下さいね。
『人生の勝ち組』だと思っておられるの?
本当に幸せな方ですね。
思うのは、勝手だから・・・。
今時、『勝ち、負け』を考える人がいるんだ!
失礼だけど、私から見たら天然記念物だよ!
これは、私の考えですけど・・・。
他人を卑下する人間ほど、心が貧しい哀れな人間だと思います。
人生の勝ち負けなんて、何の意味もないんですよ。
人それぞれ課題を持ってこの世にいるんです。
自分が人生の勝ち組だと思うのも勝手だけど・・・。
誰も羨ましいなんて思っていませんよ!
本当に失礼だけど、それどころか勘違い女・いたい女だと思われてます。
他人様と比べたって仕方ないし、疲れるだけ。
嫌な女になるだけです。
皆さんから可愛いと思われる女性になって下さい。
可愛いは、見た目じゃなくて気持ちの可愛い女性ですよ。
本当は、ご自分だって分かっているから、ご相談のメールを送って下さったんでしょ。
貴方様が変われば周りの皆さんも変わりますよ。
人の気持ちに寄り添うことも必要です。
笑顔でお話ししてますか?
もっと気持ちを楽に生きて下さいね。
Those who don’t know how to weep with their whole heart, don’t know how to laugh either.
心の底から涙を流すことを知らない者は、本当に笑うことも知らない。
ゴルダ・メイア(イスラエルの元女性首相 / 1898~1978)