夏バテです。
この歳になると無理が出来ないです。
もう直ぐ夏休みが終わり新学期ですね!
登校出来ないお子様もいる。
親御様は心配ですよ!
再掲載でごめんなさい。
A子さん
「どうしたらいいか教えて?息子がいじめに遭っているの。隣のクラスの同級生に障害者・臭い・こいつ障害者だって有名なんだよ!と仲間を引き連れ、息子を甚振り罵り笑い者にしているの。息子は、もうずっと前からやられているよ!だから以前耳栓が欲しいと言ったよね!俺は耐えている。言い返せばまたやられる。それに言い返せないよ!近寄らないし逃げる道を選んだ。でも逃げるにも限界があるよ!何で俺は、障害者なのかな?確かに運動も出来ないし、手先も不器用だし、話すことも苦手だよ!でも俺は、人に嫌なこと等して無いよ!この事は、絶対に学校に言わないで!揉め事を起こしたく無いんだよ!俺が我慢すればいいんだから。毎日こんな扱いされていたら、ひねた性格にもなるな!生きていたくない、頭の中で何度アイツ等を殺したか・・・・。俺が死んだらアイツ等の身内を怨み殺す。本人を苦しめるにはまず身内から・・・一生苦しめたいよ。昨晩息子からそう言われたの。学校に報告した方がいいのかな?こんなことを聞かされる親の気持ち分かる?大切に育てた我が子がこんな扱いされているんだよ!冷静な気持ちではいられないよ!息子が何をしたの?何にもしてないんだよ・・・悔しいよ。(号泣)」
B子さん
「うちの子も中学生の時にいじめに遭った。部活の見学会で、私の目の前でやられているんだよ!いじめの首謀者がバスケトボールを投げてその場所からお前は来るな!それを聞いて息子が下を向いて何も言わないでいると、罵声とからかい!それを聞いている上級生達は、腹を抱えて大笑い。ヨダレを垂らして笑っている子もいるんだよ!私はそれをずっと見ていたの、だって息子が乗り越えないといけないから。息子が私の所に駆け寄って来て、お母さん僕、部活辞めていい?と言うから、自分がそうしたければそうしなさい!顧問の先生には退部の理由を自分で言いなさい!と言ったの。息子が顧問の先生に辞めたい理由を言ったの。私も近くにいたんだけど・・・先生、僕ずっとA君達に嫌がらせをされていました。服を隠されたり・・・その後息子が号泣しちゃったの。生徒達が集まって来て、そんな酷い奴等がいるのかと怒っちゃって・・・それが一番怒っていた生徒の弟が首謀者だったんだよ!ビックリしていたよお兄さん!首謀者は、幼稚園からずっと一緒だし、少年野球も一緒。お母さんとも仲良しなんだ。私、ショックだった。でも最近同級生と遊ばないなと思っていたんだ。」
B子さん
「それがいじめに遭っていた息子とは違い、娘はいじめの首謀者になっていたんだよ!娘がクラスメート数人と休み時間にファッションやらアイドル等の若い子の話題をワイワイと騒いでいたの。近くにいたクラスメートの子に何気なくこれ知ってる?って娘が尋ねたの。質問されたお子さんは、TVも見ない清楚なお嬢様だから、そんな話題についていけなかったのよ。それがショックで夜も寝れず不眠症になって学校も休むようになり・・・。
私、全然そんなこと知らなかったの。でもある時そのお母さんと学校でお会いした時にご挨拶をしたの。そうしたら、舌ウチされて無視。あれ?変だなと思ったの。スーパーでお会いしても無視。お茶のみ友達だったから・・・共通の友人に相談したんだけど、私には普通だよ!と言われて・・・思い切ってご連絡したんだけど・・・何か私の不手際があったらお教え下さい。ご迷惑をお掛けしていること無いですか?と尋ねたら・・・・私も大人げ無かったです。実はお宅の娘さんに酷いことをされて不眠症になり睡眠薬を服用させてます。中学生の子に睡眠薬を服用させるのは親としてとても心が痛みましたし、お宅の娘さんなんか死ねばいいのにと怨みました。ずっと仲良しだと思っていたから余計ショックでした。この先またいじめに遭わないとは限りません。親が庇えるうちはいいけど、何れは一人で戦うようだから、乗り越えないといけないと見守っていましたと言われたのよ!私ビックリした。直ぐに娘を呼んで事情を聞いたの。娘は、いじめていた感覚は無いと言うのよ。でも相手がいじめられていると思っているんだから、二度と関るな!その子の悪口を誰かが言っても肯定したり、頷いてもいけない、傷つけたことを謝りなさいと言った。息子をいじめていた子もそんな感覚だったのかなと思ったよ!でも暫くの間、息子をいじめていた子に会うと良い気持ちはしなかった。娘がいじめていた子のお母さんもそんな気持ちだったんだよね!」
「いじめていた感覚が無かった。」と加害者は言う。
「ふざけるな!犯罪者だと認識しろ!」と被害者は思う。
いじめに遭った被害者やその家族は、悩み苦しんでいた。
被害者が自殺すると、いじめが原因で自殺したのか?と世間が騒ぎ、学校関係者は慌てる。
いじめを黙認していた人に罪は無いのか。
「法律で罰せられなくても、そいつらは人でなしだ!自分さえ良ければいいと考えている偽善者だ!」
いじめと無縁なご家庭は、所詮他人事。
気持ちを分かってもらおうなんて、変な期待を持たないこと。
いじめが起きない社会を作る。
理想像!
綺麗事!
現実は、学校・会社・ご近所・・・・
いじめが溢れている。
「弱いから、いじめに遭うんだ!」
「ハッキリと嫌だと言わないから、いじめに遭うんだ!」
「目立つ発言をするから、いじめに遭うんだ!」
「人を庇うから、いじめに遭うんだ!」
「積極的に友達を作らないから、いじめに遭うんだ!」
「お前の成績が悪いから、いじめに遭うんだ!」
「やることが遅いから、いじめに遭うんだ!」
「デブだから、いじめに遭うんだ!」
いじめられる理由があるんですか?
理由があればいじめていいんですか?
加害者の気持ちひとつでいじめに遭う。
被害者の気持ちなんて全く関係ない。
この世からいじめは無くならない。
無くならないからと言って、諦めてはいけない。
政府は、甘いんだよ!
今までのやり方じゃ無理。
何人自殺したんだよ!
見殺しにして来たんだよ!
いじめを相談する専門組織を立ち上げる。
これは、立派な犯罪なんですから。
学校・職場でいじめが起きた場合は、専門組織にご相談する。
いじめにおいて、警察以上の権限を持たせる。
学校は隠蔽体質なんだから、調査させても無駄なのよ。
専門組織が直接学校に出向き、取調べをする。
要するに犯罪がどうかを徹底的に調べる。
犯罪と認定されれば、警察送り。
関係者(校長・担任)・黙認していた者も罪に問われる。
世間にいじめは犯罪だと認識させないとダメだよ。
でも・・・どっからがいじめなのか?判定が難しい。
それに、ギスギスした人間関係になるよな!
弱い人間を強くする必要もある。
しかし、性格の問題があるんだよね。
性格を治すって一番大変だよ。
でも強く生きてもらわないと困るし・・・。
自信を持たせるとか・・・。
難しい問題だな!
見守る親も辛いよね!
加害者や保護者を怨む気持ちも分かる。
被害者が我慢の限界に達し、悲しい選択をする場合もある。
お子様のSOSを見逃さないで下さいね。
また後程。
いじめ駆け込み寺 いじめ対処法
転載
子供たちは、みんな無邪気で仲が良いというのは幻想です。
他人の善意を無邪気に信じる者は、骨の髄までむしゃぶられて殺されます。
いかなる集団であれ、内部の人間がみな平等ということはなく、暗黙のパワーバランスが存在します。
みんなをまとめるリーダー的存在や、アイドル的も存在もいれば、バカにされている人、使いパシリにされている人もいます。
このパワーバランスは、集団形成時に出来上がり、その後、めったなことでは覆されません。
最初に、こいつは弱い奴だと思われ、いじめに標的にされると、集団の内部で、その人はいじめても良い人間と見なされます。
そして、「臭い、汚い、頭が悪い、卑怯者」などのもっともらしい負のレッテルが後付され、
いじめられても仕方の無い悪い人間であるという意見の一致が固定化されるのです。
このような扱いが続くと、やがて本人も自分は生きている価値が無い人間だと思い込み、抵抗する気力を失っていきます。
一方で、力の強い人間は、周りの者を子分のように扱い、自分の理不尽な要求もやすやすと通してしまいます。
彼(彼女)は抵抗しない、いじめられっ子をいじめることに罪悪感は持ちません。
それは王様が奴隷を扱うのと同じ、上下関係の契約が成立しているからです。
このような関係にならないためには、集団形成時に、毅然とした態度を取ることです。
理不尽な要求には、きっぱりノーと言い、もし殴られでもしたら、殴り返してください。
いじめる人間は、自分のいいなりになる弱い人間を探して標的にします。
そして、上下関係を強要してくるので、それに対して、初期の段階でノーと言うことです。
反撃してくる奴、意志の強い奴だとわかれば、いじめの標的にされることはなくなります。
この際、暴力はいけないとか、みんなと仲良くしなくちゃいけないという建前のお説教は無視することです。
仲良くなっても百害あって一利なしの相手もいます。
人間関係は建前の奇麗事だけで回っているのではありません。
弱いものは食われる弱肉強食の論理も、確実に存在しているのです。