こたえてちょうだい!さくらちゃん。

嵩木さくらが皆様方のお悩みを・・・。

ズバズバと独自な考えを述べさせて頂きます。

解決するとは、申し上げておりません。

少しでも元気になって頂けたら幸いでございます。


お悩みのメールを頂いた。

ご許可頂き、掲載しております。


さくら先生、何時もブログを楽しく読ませていただいています。

今日はさくら先生にご相談したくメールしました。

相談とは主人の事で最近仕事から帰ってくる時間も遅くなり休みの日も仕事だと言って出かけていきます。

最初は仕事も忙しくなってきていると話していたので不思議には思いませんでしたが休みの日まで出かける主人の後ろ姿を見送る時に何だかあれ?楽しそう?って思ってしまい主人の携帯を見てしまいました。

LINEを見たら知らない女性の名前があって開いてみたらビックリするような内容でした。

LINEを遡って見てみると内容は会社の女性のようでした。

たまに食事に行ったり社内の噂話とか仕事の事とか色々な内容でした。

でも、決定的な内容ではないので主人にはこの事を黙っていました。

でも、楽しそうな主人の返信を見ていたら出会った時の主人の事を思い出してしまい主人はこの人と恋愛しているのかな?って考えて複雑な思いです。

今日LINEを見たら一泊旅行に行くような内容でした。

もう、いてもたってもいられずにさくら先生にメールしてしまいました。

どうしたら今後良いのか悩んでしまってます。


今一番多いのが、社内不倫。

OLさんって何しに会社へ行っているのかね。

美人な新入社員が入社すると、男性社員は大騒ぎ。

既婚者まで興味津々。

男って本当にお馬鹿さん。

不倫するかは別として、それが男の本性なの。


LINEでこんな内容を見たら、ビックリですよ。

悔しさと、情けなさと、怒り心頭です。

さて、どうしようと考えるが・・・。

親には、言えない。

友人にも言いづらい。

離婚する?

今後の生活は?

子ども達は?

旦那はあの女と一緒になるつもり?

好き勝手させたくない。

被害者の私より幸せになるなんて許せない。

馬鹿にするな!

勝手に妄想して腹が立ち、頭が混乱して考えられない。

憎しみと怒り、子ども達を思うと・・・・。

このままの生活の方がいいのかな?

でも、悔しいし許せない自分がいる。


感情に振り回されるのは、無知な人。

まず、何かあった時に反論出来る証拠が必要です。

現在、旦那様は幸せの絶頂。

女房がいて、他の女性とも恋愛が出来る。

浮かれているのよ。

だから、隙だらけ。

男の浮気は直ぐばれる。

単純なのよ。

その点、女は怖いよ。

ボロを出さない。

男の方が可愛いの。


次にお金の管理。

男にお金を持たすと何をするか分からない。

通帳、保険・・・お金関係は奥様が握る。

旦那様が分からない場所へ保管。

旦那様名義のお金を奥様名義に移す。

お金は後々大切ですよ。

女に貢がれても困るでしょ。


次に旦那様の反応を見て下さい。

『この間友人の○○さんから聞いたんだけど、旦那さんの上司が社内恋愛のトラブルで左遷されて、奥様とも離婚だって!貴方は大丈夫よね』と笑顔で話す。

よーく目を見て話して下さいね。

女の勘を働かすのよ。

女を怒らすと怖いのよね。


少し冷静になった時に今後を考える。

発覚後なんて無理ですよ。

過去の思い出に縋らないで下さいね。

今後、旦那様と生活を共に過ごせるか?

少しでも大丈夫と思うなら、やってみて下さい。

愛情が残っているのに、一時の感情で別れるなんて後悔する。

不安だから迷うのよね。

幸せな夫婦生活なんて保証されてません。

どこのご家庭でもそうです。

雨の日もあれば、嵐の日もある。

晴れの日だってある。

夫婦生活は、ご面倒掛け合い、支え合い築くものなんですよ。

でもルール違反したら、天罰が下る。

甘え過ぎは、ダメですよ。


離婚しないと考えるなら・・・。

この件に触れない。(女性との関係を黙認する)

ちゃんと話をして女性と別れてもらう。

黙認するのは、相当な覚悟が必要です。

我慢は、後々苦しみますよ。

よく自分の心に尋ねて下さい。


ちゃんと話をして女性と別れて頂くのは、簡単なことじゃございません。

お相手がいるんですよ。

先方のお気持ちだってあるでしょ。

遊びだったの?

今までの言葉は嘘だったの?

騙されたの?

私だけが損みたい!

家庭に戻るなんて許さない!

旦那様とお相手だけで話をして、アッサリ別れると思いますか?

第三者を介入して、法律的な立場で言える方が必要。

愛人としての立場を知って頂かないといけません。

被害者は、奥様なんです。

勘違いされてはいけません。

事前に旦那様とよく話し合いを重ねて下さい。

旦那様の意志が重要なんです。

中途半端な気持ちが一番よくないんですよ。

お相手にも失礼です。

ハッキリと

『もうこれ以上、関係は続けられない』

『以前のような気持ちにはなれない』

旦那様から

『妻を愛している』、『子どもが可愛い』、『家庭は捨てられない』なんて言ったら、怒り心頭ですよ。

別れるのはいい。

でも、奥さんと子どもが憎い。

あの連中がいなくなれば・・・。

恐ろしい考えが湧くのよ。

事前に言葉を選んでおく。

冷静な対応が望まれる。

あくまでも、二人の関係を終わりにしたい。

以前のような感情を持てない。

情けない男を演じるのも効果的よね。

『こんな最低男、いりません』と思って頂かないとね。

お相手に目を覚まして頂くのが、一番いい。


離婚を選択した場合、奥様が取るべき行動・言動がまた違うのよ。

簡単に離婚するって考えることにも注意。

今後の生活をよく考える。

貧困生活に耐えられるか?

奥様の稼ぎも考えないとね。

慰謝料も考えないと。

頂けない場合が多い。

別居して生活費を頂く権利がある。

法律のことも頭に入れないと、馬鹿を見る。

簡単なようで、本当に面倒なのよ。


冷静な判断。

一時の感情は禁物。

行政・法律に関しての知識も必要。

お子様への配慮。

旦那様への愛を確認。


笑顔でお過ごしになられることを願っております。

頑張ってね。

また後程。



ペタしてね

読者登録してね
アメンバー募集中