毎日様々なお方様からお悩みのご相談を頂きます。

今日は、離婚問題について掲載致します。


愛し合ったお二人が永遠の愛を誓いご結婚。

ここまでは良いですよ。

でも鵜呑みにするのは、お子様のお考え。


考えてみて下さい。

育った環境も違うし、もれなくお相手のご両親、ご兄弟、ご親戚がついて来る。

トラブルがあるのは、当然。

最初は、お互い良い所しか見せないし気づかない。


そのうち些細なことで喧嘩。

お互い引かない。

旦那様は、当て付けや一緒に居るのが気まずくて帰宅時間が遅くなる。

奥様は、腹が立つ。

浮気?

家庭のことは、私任せなの?

何で私ばかり損をするの?


ご主人様に恨み憎しみを持つ。

お互いストレスが溜まる。

現状を考え悩み苦しみ切なくなる。


離婚を真剣に考える。


このままでいいの?

愛されているのか?

私は、どういう存在なのか?

家を出ようかな?

生活していけるか?

子ども達のことは、どうしたらいい?


???がたくさん。


現在、旦那様に幾つ求める?

健康。

お金。

愛情。

出世。

外見。

頭脳。

その他諸々。


過去は、どう思っていたの?

貴方が側に居てくるだけで幸せ。

貴方に出逢えて本当に良かった。

貴方と一緒に歩んでいきたい。


相手に色々求めるのもいいけど・・・。

ご自分は、そんなにご立派なお方様ですか?


人は、間違いも起こす。

弱い人間。

色々経験して世の中を生きて行く。


お互いの全てを知らなくてもいいじゃない。

所有物じゃない。


自分を持ってないと、お相手に依存する。

依存される方は、ウンザリ。


お互いを認め、上手に向き合わないと疲れますよ。

人生を楽しく有意義にお過ごし下さいね。


離婚は、冷静に考えてご判断すること。

ご自分も含め、完璧な人間は、いません。


離婚して幸せになるか不幸なるかは、ご自分次第です。

何事も覚悟を持たないといけませんよ。


元気出してね。

心から笑える日が来ることをお祈り申し上げます。