生きていれば辛いこと、悲しいこと、悔しいこと、ふざけんなよと思うこともございます。
泣きたい時は、大声で泣いていいのよ。
文句言いたい時は、大声で怒鳴ってもいいのよ。
但し、常識をわきまえて。
今日は、日頃のストレスを吐き出しましょう。
お下品かも分からないけど・・・たまには良いわよね。
バカヤローシリーズ第一弾。
旦那様に一言。
俺は働いているんだよ!金も稼げないお前とは違うんだよ!
年中そんなことを言って!
偉そうに言うな!女房・子ども食わせるの当たり前だ!私が今度外で働くから、年中無休で主夫やってみろ、バカヤロー!
一度そんなことを言ってみたいでしょ。
奥様に一言。
また飲み会!何しに会社行ってるのよ!家計のこと考えたことあるの!
鬼の形相で年中文句言って!
俺の唯一の楽しみを奪うんじゃねいよ!お前が年中友達とランチに行っていることぐらい百も承知なんだよ!
だから俺より肥えてんだよ!俺の前で体重計乗れのかよ!ごまかすんじゃねいぞ!ふざけんな、バカヤロー!
そんなこと言ったら、お弁当作ってくれないわよ。
お昼抜き。
会社の上司に一言。
何度言っても失敗ばかり、君この仕事向いてないんじゃない?
仕事もしないで嫌みばかり言って、この給料泥棒が!
何十年泥棒しているんだ!
いい加減気づけよ、バカヤロー!
妄想で何度も上司の頭を叩きたくなる気持ち、分かる分かる。
姑に一言。
○○君は、子どもの時優しかったのに、貴方と結婚してからすっかり変わっちゃったわよ!実家に顔も出さないのよ・・・あーだから結婚反対したのよ!
何が○○君だよ!もう40とっくに超えてるんですけど・・・。
悪いのは、みんな私かい!嫁イビリもいい加減にしなよ!
世間様には優しい姑を演じてるけど、この大根役者が!
煮ても焼いても食えないんだよ、バカヤロー!
嫁姑問題、怖い怖い。
ご自分が言われて嫌なことは、お相手だって嫌なの。
それに言い方だってあるわよ。
怒らせ無い様に、諭すのよ。
過激な表現でごめんなさいね。
また後程。