母娘関係の悩み・葛藤・確執を乗り越えて、
苦しみの根本を探し当てた シングル50です。
ブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
パート先の高校生、
段ボールの束ね方を知りません。

小学校のリサイクル活動で習わなかったの?
生きていくのに、大事な作業ではないけれど・・・・・ちょっぴり複雑。
ではでは、さてさて。
今回は、息子との親子喧嘩でふと思った事です。
私の今の現状は、
上からドヤされ、下からコズかれる
うだつの上がらない中間管理職・・・・・かな。
中間管理職母親は、息子に文句を言う。
遅刻は自己責任。
起きない自分が悪いんだ、さぁ駅まで歩け!
赤ちゃんぢゃぁないのに・・・・・。
自分でやれよ チッ( ̄□ ̄;)!!
なぜ?車出さなくちゃいけないの?
こんな時だけ子供ズラすんな!!
さすが我が子、男小姑だ!
言い返してきた。
な・ん・で
何時も
“ソコ”に!
こだわるかなぁ
(-"-;A
へぇっ?なっ・なんでって(汗)
?
??
???
( ̄□ ̄;)!!
毎回毎回、ここが私の怒りのターニングポイントです。
この怒りの分析、
自分の事なんだから
自分でやってよ!
当然でしょ!
私、子供の頃からずーっっと信念貫いてきたサ。
守るのが当たり前!
。
。
。
。
。
なかなかどうして、
この考えが、よ~く沁み込んだ煮卵のように
体全体に行き届いてます。
どォ~しても、譲れない。・°・(ノД`)・°・
私の脳ミソは、正しい事と認識されていて、
違反する人を、受け入れられないんです。
4年前、同じシチュエーションで怒りが収まらず
事故りました・・・・・。
執拗に、こだわっって・こだわって・こだわって
忠実に守ってきた意味は・・・・・。
息子の“ソコ”発言で、ゆっくり逆回転捜索です。
微塵にも考えてなかった、思い込みスパイラル!
エア相撲ぢゃん(^▽^;)
独りよがり・・・・・。
撃・沈(-。-;)
はぁ~~。
あぁぁぁ。
イライラするだけ損だったんだ。(iДi)
眉間のシワが、まるで湯婆婆(ゆばあば)!
平常心失くして怒鳴ちらし、挙句の果てに事故!
絞りカスが出なくなるまで、
トコトン利用してやる!
テメェ~なんか、ぜってぇ助けねぇ。
ほざけクソババァ。
笑。そうきたか!
言うじゃん、くそガキ(^▽^;)
うんうん。
それ、有りだよね(o^-')b
一人相撲に気が付いて、相手の言い分も耳をかたむけ
渋々考えだしたら・・・・・あらあら不思議
イライラの濃度が、薄くなりました。
そーだわ
頭に血がのぼって、そんな余裕なかったなぁ(-。-;)
何十年も、大事に捨てずに持ち込んでいた
絶体正しいという想い・プライド。
スッキリ断捨離ィ~!
そんなの、持っていてもモヤモヤ・イライラの素。
分かってるさ



上手に、お別れしましょう。
とっ、言われてますが
やり方が分からないョ。
こんなん、いかがでしょうか。
私、これならなんとかギリギリ自尊心OK。



なんだ、まだ甘えたいのか。
ふっ(〃∇〃)可愛いとこあるぢゃん。
まぁ多目にみてやっか!
こんな風に、ガチガチに凝り固まった考えに
水を足す・調味料を加える感覚で、
一人相撲思考を、少し起動修正です。
こっちも有りっでせ!って
脳ミソをだます。
雛鳥にエサを与えるよーに
噛まずに飲み込んでも、腹痛おこさないぐらい
何十回も、優しく・丁寧に自分に言い聞かせます。
“自分の事は自分でやってよ”
ここからどんどん・ズルズル出てきた事、
タイトル 娘はボットン便所の訳などなど
整理して徐々に書いてみます。
今日は、これでおしまいです。
次回、またお会いしましょうね♪
お越しいただき、ありがとうございました。
ご意見・ご感想・私に相談したいこと・異議あり!
(;^_^A などなど、ございましたらお気軽に
コメント・メッセージ、お送りくださいね。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
PS
メールに「送ってくれて、ありがとう」
これだけで怒りが消える!
“人って単純がイイな”って思えます。